どうも、こんにちは。
心はいつでも18歳、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)でございます。
今回はヤフーオークション(ヤフオク)を使った、お得な青春18きっぷの入手法を解説していきます。
青春18きっぷは5回分で12,050円(1回分換算:2,410円)
5回分が1セットで1枚の切符になっています。
しかし中には、
という方もいて、きっぷが余ってしまうという問題が生じます。
JRではバラ売りをしていませんし、もちろん余ったきっぷの買取も行っていません。
ではどうすればいいのか……?
そこで利用できるのが、ネットオークション・ヤフオクです。
ヤフオクを使えば、自分の使用する回数分のみのきっぷを購入することが可能。
しかも上手くいけば、通常価格より安く手に入ります。
実際に私はヤフオクを利用し、3日分の切符を5,400円ほどで入手しました。
(通常価格より、1800円ほどオトク!)
青春18きっぷは使用期間が限られているため、売買のタイミングを間違えると安価で売ってしまったり、高値で買うことになってしまったりします。
そんなことを避けるため、バラの青春18きっぷをオトクに入手するコツを紹介します。
青春18きっぷ旅を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
- 青春18きっぷをヤフオクで高く売るコツ
- 青春18きっぷを安値で手に入れるコツ
- 青春18きっぷをヤフオクで売買する方法と注意点
青春18きっぷの基本的な使い方はこちら
Contents
ヤフオクにおける相場 回数が少ないほど高い!
青春18きっぷの、通常価格における各回数分の価格は以下の通りです。
- 1回分:2,410円
- 2回分:4,820円
- 3回分:7,230円
- 4回分:9,640円
- 5回分:12,050円
そして以下は、2019年12月21日現在、ヤフオクに出品されている青春18きっぷの平均価格。(※ 新着順、上位20品の平均価格)
- 1回分:3,720円(3,000円~4,100円)
- 2回分:5,990円(3,800円~6,000円)
- 3回分:8,040円(6,000円~10,000円)
- 4回分:9,830円(7,550円~11,500円)
- 5回分:12,000円(どういう意図で売ってるんだ? って感じだが)
通常価格 | ヤフオク相場 | 差額 | |
1回分 | 2,410円 | 3,720円 | +1,310円 |
2回分 | 4,820円 | 5,990円 | +1,080円 |
3回分 | 7,230円 | 8,040円 | +810円 |
4回分 | 9,640円 | 9,830円 | +190円 |
5回分 | 12,050円 | 12,000 | △50円 |
上記の表からもわかる通り、青春18きっぷは残り回数が少ないほど、通常価格より高値で取引されます。
『残り回数が少ない切符を売る』場合 … 高確率でオトク!
『残り回数が少ない切符を買う』場合 … 割高になってしまう
参考までに載せておくと、金券ショップでの買取価格の相場は以下のとおり
- 1回分:2,700円
- 2回分:5,000円
- 3回分:6,000円
- 4回分:7,200円
- 5回分:8,000円
(参考:格安チケットコム【12/23まで到着分】)
青春18きっぷは金券ショップで売るより、ヤフオクに出した方が高く売れます。
デメリットは「即日お金が手に入らない」「取引トラブルの可能性がある」くらいでしょうか。
利用期間が迫るほど相場価格は下がっていく
青春18きっぷは、シーズンごとに利用期間が決まっています。
次のシーズンへの持ち越しはできません。
そのため、終了間際になると「安値でも売ってしまおう!」とする人が出てきて、すべての回数で販売価格が下がるのです。
逆に販売直後は高値がついています。
時期により相場が変動するという点がポイント。
販売・利用期間をしっかり把握することで、お得に売買する時期が見えてきます。
ヤフオクで売る(出品)… きっぷ発売日から日が浅い方が高値がつく
ヤフオクで買う(落札)… 利用期間終了間際が安い
ただし、安く買いたいから終了ギリギリまで待つ行為は危険。
『売り切れてしまった』『そもそも出品されない』『手違いできっぷ到着が遅れる』といったことが起こると、期限内に使うことすらできなくなります。
タイミングを見計らいつつ、ある程度の余裕をもって落札する方が安全ですね。
青春18きっぷのヤフオク売買は出品サイドがオトク!
- 余った青春18きっぷをヤフオクで売る(出品者)
- 欲しい分だけのきっぷをヤフオクで買う(落札者)
どちらがおススメかという話になると、私は出品者になることをおススメします。
通常価格より安く落札することは、まずできません。
だったら通常の切符を購入し、余ったきっぷを売った方がオトクです。
ただしこんな方は落札サイドの方がいいかもしれません
- 自分できっぷを購入するのが面倒
- 出品・郵送手続きをやりたくない
- 多少割高でも構わないからバラのきっぷが欲しい
MAX面倒くさがりさんは、出品向きではないですね。
購入の手軽さを考えたらたしかに断然落札者。
また青春18きっぷを出品する際は、
- 使用して余った分のきっぷを売る
- 先に売ってから、残りを自分が使う(レンタル式)
という2パターンの売り方があります。
詳しい出品方法は次の項で説明しますが、自分の旅行計画と出品のタイミングを考えてどちらにするか決めていきます。
青春18きっぷをヤフオクで売る手順
ここからは実際に青春18きっぷを出品する際の手順を解説していきます。
初めて出品するという方はぜひ参考にしてください。
1. マイオクページから出品ページへ
大前提として、ヤフーアカウントを所持している必要があります。
マイオクのページから、出品するページへ飛びます。
2. 商品情報の入力・画像を用意
商品の情報を入力していきます。
まずは画像。
【No Image】でも出品可能ですが、画像はあった方がいいです。
姿もわからないもなんて、買いたくないですからね……。
中には落札されてから買いに行く、なんて人もいますし、所持している証拠として画像は必ず1枚は貼りましょう。
きっぷなんで、情報が読み取れる写真が1枚あれば十分です。
3. 商品名・カテゴリ・商品の状態・返品の有無
商品名は
『青春18きっぷ ○回分』
の一文を必ず入れます。
さらに、
- 送料は出品者・落札者どちらが負担するか
- 発送日はいつか
- 返却は必要か不要か
- 要返却ならいつまでに返さなくてはいけないか
といった付属の情報もできるだけ詳しく入力していきます。
【送料無料】【返却不要】といったワードを入れると、入札されやすくなります。
もちろんそう入れたのならその通りにしなくてはいけませんが。
私は
【往復送料無料】青春18きっぷ2回分 (12/XX発送 1/Xまでに返却)
で出品しました。
カテゴリーは【オークション > チケット、金券、宿泊予約 > 乗車券、交通券 > 鉄道乗車券 > 乗車券】になります。
4. 説明
出来るだけわかりやすく具体的を心がけます。
実際に私が行った時は、下記のような文面にしました。
5. 配送負担
これは出品者が負担した方が売れやすいので、おすすめです。
青春18きっぷの郵送で、安く済ませるのにおススメの配送方法は下記2点。
- 定形郵便(25gまで 84円)
- ミニレター(郵便書簡・25gまで 63円)
私は郵送の際に普通郵便を、返却の際には返信封筒としてミニレター封筒を同封しました。
メリットはとにかく安い。
デメリットは配達状況が確認できないため、郵送されなかった場合責任の所在が不明になってしまう点。
心配な方は、ゆうパケット(おてがる版・175円)を利用すれば、匿名・あて名書き不要ですし、配達状況も確認できます。
6. 支払いから発送までの日数
入金が確認できたらすぐに発送する方が良いですね。
7. 商品の掲載期間・価格・販売形式・即決価格
商品の価格 周りの人たちをみて、だいたい似た価格にするのがベター。
利用期間の前半なら、強気に少々高めの値段を付けても売れることが多いです。
私は12月10日に出品し、2回分をはじめ6000円の価格設定しました。
5回入札され、最終的に7500円で落札されています。
即決価格(その金額がついたら、オークションを終了)
8500円にしましたが、残念ながらそこまでは上がりませんでした。
青春18きっぷの返却有無
青春18きっぷを出品する際、返却を求める出品方法があります。
これは、自分の利用期間が販売直後ではない場合に使える売り方です。
例えばこんな時。
※ 冬の利用期間は12月10日~1月10日
上記で書いた通り、きっぷは販売直後の方が高値で落札されます。
この場合3日以降に出品したら利用期限の残りは7日。
オークション日数や支払い、郵送などを考えると、落札されない可能性すらあります。
流石にもったいないので、そんな時『前もって売る』という選択肢を取る場合があります。
3回分を残して、12月29日までに返却してね
お! いいのあるやん!
こんな具合で、落札者の人に回数分を先に使わせて、残りを自分が利用する方法です。
いわばレンタルみたいなものですね。
もちろんこの取引は、「落札者が使用後返却してくれる」という信頼のもと成立しています。
返却されなかったら、メチャクチャ大損ですから。
ヤフオク自体が信頼のもと成り立っているので、ここは信じるしかありません。
どうしても返してもらえるか不安・信用できない、という方はやめておいた方がいい出品方法ですね。
入札されやすくするコツ
商品自体は同じなため、入札されやすくするために差別化を図らなくてはいけません。
入札されやすくするコツは以下の6点です。
- 画像があるもの
- 送料を出品者が負担
- 開始価格が安い
- きっぷの返却が不要
- 入金確認後すぐ発送されるもの
- 利用期間が長いもの
ここら辺を意識しながら商品名に組み込んでおくと、見られやすくなります。
注意点「かんたん決済」PayPay・クレジットカード利用不可
盲点。
ヤフオクの金券・きっぷ等一部のカテゴリーでは、かんたん決済の際にPayPayやクレジットカードが利用できません。
支払い方法が銀行振込やコンビニ振込などに限定されます。
落札者の方も出品者の方も気をつけてください。
青春18きっぷをヤフオクでオトクに手に入れる方法・注意点まとめ
おさらいとして、ヤフオクで青春18きっぷをオトクに売買する方法をまとめました。
- 販売直後がもっとも高く売れる
- 利用期間が迫ると安くなるので、早めの出品を!
- 使用期日が後半の場合は、レンタルして先に使ってもらうのもアリ
- 残りの回数が少ないほど、1回分の単価が高くなる
- ヤフオクで落札しても、通常価格の回数単価よりは安くはならない
ただし金券ショップで購入するよりはオトク - 利用期限が迫ると、安く購入することが可能
- 残り回数が少ないきっぷほど割高になる
- 支払いにPayPayやクレジットカードは使えない
やはりオトク度で考えたら、断然出品者になった方が良いです。
しかしもろもろの手間が面倒な方は、落札者で欲しい枚数だけ買うとよいでしょう。
どのタイミングで買うとオトクにきっぷを買えるのか考えるのもまた楽しいですね。
旅の計画に合わせて、ヤフオクでの売買で切符を手に入れてみてください。
以上です
\最新情報はTwitterにて/