実録! 怪しいTwitterダイレクトメール!!
どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。
今日はタイトル通り、ツイッターの『怪しげなDM』について話していきます。
実はこの記事のために、Twitter開始当初から3ヶ月にわたり調査を行ってきました。
ブログ開設からツイッター始動。
よーしブログ運営がんばるぞい!
こんな風にヤル気に満ちた初心者ブロガーのころ、フォロワーさんから以下のようなDM(ダイレクトメール)を受け取った経験があるのではないでしょうか?
初めまして! ○○と申します
フォローありがとうございました😆
僕は今、××として働きながらネットビジネスで収入を得ています
何かの縁かと思いご連絡しました
△△さんは、何か目標とかやりたいことはあるんですか?
もうこの手の文章見過ぎてテンプレートまで作れるようになっちゃったよ!!
今となってはネタにするレベルですが、始めたてのころは純粋に「絡んでくれる人がいる!」と嬉しくなりました。
この文面は、8割方【勧誘】に発展していきます。
ダイレクトメールは見落としがない限り全レスを心がけていますので、断言できます。
……なんてことはすでに、もう多くの人がわかっていること。
今回はここから少し発展させて、『これらの勧誘DMに乗り続けたらどうなるのか?』ということを調査してみました。
ぶっちゃけクソ手間がかかっています。
DM・LINEでのやりとり、通話、実際に会う、ビジネス話を聞く、入会・支払い・クーリングオフ……etc
自分でも「暇人か!」とツッコミを入れたくなりましたよ。
まあ、しかしそうやって時間をかけた結果、ツイッターでの勧誘DMがブログ初心者をどこへ誘おうとしているのかだいたい把握することができました。
ツイッターDMで誘われたサロン(コンサル)をやろうか迷ってる……
ツイッターの怪しげなDMは何目的でやってるの?
今回はそんな迷いや疑問を持っている人向けに、ツイッターで見かけるDMが向かう先を3パターン紹介します。
結果から言いますと、
- LINE@(リストマーケティング)への誘導 → 高額コンサル紹介
- Webスクールへの勧誘
- 有料コンサルへの勧誘
とすべて勧誘でした。
話巧みに初心者を誘い入れるやり方・怪しさの真偽についてまとめていきます。
一応断っておくと、詐欺だとか糾弾する目的ではありません。
ただ数十万~百万を払う価値があるのかについては、私としては懐疑的。
こちらが訴えられても困るので、実名・実社名等に関しても伏せてお伝えします。
あくまで客観的に実情を述べていくだけですが、参考になれば幸いです。
Contents
ツイッターでの勧誘DM・送信者の特徴
まず、ツイッターでの勧誘DM・その送信者の特徴を説明します。
「コンタクトとってくれる人がいた(*’ω’*)ウレシイ」という純粋な人がいるなら可哀想なので。
ブログやTwitterをはじめて間もない人を嗅ぎつけて、2人3人をフォローした瞬間から彼らはやってきます。
「ブログ始めました」とか、「ブログ初心者」などと記述するとDMが集まりますね。
「#ブログ初心者」は勧誘フェロモン。
ここテストに出ます。
ツイッターのプロフィール編
DMで勧誘してくる人のプロフィールには、特徴があります。
人生のどん底だったころの描写(引きこもり・退職・借金・病気など)
→ネットビジネスで一念発起!
→月収○○万達成
→××について発信します!
だいたいこんな感じ。
あんた主役の映画でも作れそうだな、ってくらいドラマチックな人生経験ですね。
ルーキーズかよ、みたいな。まあ、嫌いじゃない。
ネットビジネスで稼いでいるらしいですが、まともなブログを載せている人はほぼいません。
自己紹介だけのブログか、ラインのURLか……。
アフィリエイトで稼いでいる人は稼いでいるブログを載せない、がデフォでも私は基本的にモノを見せられないと信用ないタイプです。
あとフォロワー数に対して、いいねの数が異様に少ないのも特徴です。
勧誘をする人間のプロフィールをより詳しく解析した記事はコチラ!

ダイレクトメール編
フォローやフォロバをすると、早速やってきます。

こんな感じのテンプレ文章ですね。
返事をすると、大体この切り口。
- なにかネットビジネスをやられているんですか?
- 将来の目標はありますか?
- ブログなどやられているんですか?
私以上にプロフィールに現状と目標書いてる奴おらんやろ!

この狭い空間に何回「無職」と「ニート」を登場させてると思ってんねん!
そう、彼らはブログどころかプロフィールすら目を通さずにフォローしています。
昭和時代のお見合いじゃないんだからさぁ……。
ちなみにこの「テンプレか?」みたいな文面は、ガチでテンプレです。
過去に運用していたブログ用ツイッターアカウント(要は副アカ)で、DMを送ってきた人をフォローしてみたところ……
まったく同じ文面が飛んできました。
企業が送るお祈りメールと同じ。
まあ、そんなわけでこの文章が来たらだいたい勧誘でしょう。
たまに勧誘にならず挨拶で終わるパターンもあるので、例外はありますが。
そしてこれらの文章に真面目に答えていくとどういう展開になるのでしょうか……。
実際にブログ初心者の皮を被りつつ、前のめりでノリノリ返信をしていきました。
ツイッター勧誘DMパターン① 通話からの高額コンサル
最初の方は『公務員として働きながら、ネットビジネスで月十数万を稼いでいるAさん』

始まりはテンプレではあるものの、丁寧な物腰で何度か普通にやり取りをしました。
たいていの人が3回目くらいで、

こんな風にラインのURLが送られてきてDMのやりとりが終了します。
しかしAさんは【情報交換をしたい】とのことで、LINE交換&通話をすることになりました。
ロクに交流のない人と、いきなり電話で話したいと望むでしょうか。
そこをよく考えていただきたいです。雑!
話した内容はこんなところ。
- どうやって稼いでいるのか → LINEのリストマーケティング
- ブログは1年続けても稼げなかったけれど、師匠に出会ってから数ヶ月で成果が出た (勧誘する人の「師匠万歳」率は異常)
- 僕の師匠を紹介します! (ただの勧誘)
LINEに誘って何してんの? LINE×リストマーケティング
※会話はうろ覚えなので、だいたいの再現です。
どういう系統のネットビジネスで稼いでいらっしゃるんですか?
僕はLINE@のリストマーケティングです
……なるほど。
巷では噂になっているが、やはりLINE@、稼げるらしい。
彼らに関しては、Twitterで見込み顧客リストを増やしているにすぎません。
要はメルマガですね。
2010年代半ばからネット媒体の中心がスマホに移り変わった結果、メルマガは廃りはじめ今はLINE時代。
ここでネットビジネスの変遷なんぞを語っても仕方ないのでカットするけれど、やってること自体は昔と大して変わらないみたいです。
自分のLINE@を友達登録してくれる顧客を求めているわけだ。
LINE@で売りたい商品の宣伝をしたり、ブログを更新したら通知を出したり……。
ツイッターやメルマガより見てくれる人は圧倒的に多く、有効な手法になっています。
有名な人も結構やってますもんね、LINE@
じゃあ、ブログで稼いでいるわけではない、ということです?
そうですね。
ブログは1年やっても集客が難しく、やめてしまいました
ラインでは具体的にどうやって収益化しているんですか?
ラインで商品紹介をしたり、集めた読者をブログに流したりしています
へえ、なるほど。……え? そのブログというのは
僕の今のブログです
(ん?)そのブログでは稼いでいないんですよね?
はい
ちょっとよくわからない!! 禅問答か!
確かにAさんは記事数の少ないブログを持っていました。
LINE@に誘うためだけのプロフィールページが書かれたブログ、という感じです。
ブログに人を集めて稼いでいない、とはどういうことなのでしょう。
なにもわからない。
……が、とりあえずリストマーケティングで月数十万稼いでいるらしい。スゴイ! 錬金術?
そもそもブログで集客した実績はないのに、『PVを稼ぐタイトルの付け方』みたいな記事があるのはどういうことなのか。
巧みに高額コンサル紹介をしていく
僕も1年くらいブログやってましたが、全然稼げずにやめちゃったんですよね
なるほど(さっき聞いたぞ)
やっぱり稼ぐブログを作るのは独学だと難しいですね
あまぼしさんのブログも拝見した感じ、稼ぐのは難しそうですし
ええ、そうでしょうね(急に失礼だゾ)
でも師匠の○○さんという方に出会ってから、数ヶ月で稼げるようになりました
へぇ、やっぱメンターは大事なんですね
事実だとしても、この手の話は『壺買ったら幸せになりました感』がすごいのは何故だろう。
無期限なので、変な話死ぬまで面倒を見てもらえます。
よかったらあまぼしさんも師匠に会ってみますか?
ええ、ぜひ
あ。やはり教えて頂くとなるとコンサル料が掛かってしまうので、最初に言っておきます
……おいくら万円で?
ちょっと高いんですけど、100万円ですね
ヒャクマンエンデスネ!? ( д) ゚ ゚
飛び出した目ん玉が引き出しの隙間に入っていったわ。
でも確かに高いですけど、数ヶ月で取り戻せますよ。
それに本気で稼ぎたかったらやはりそれくらいの投資はうんぬん以下略
はは、さすがに100万は無理っすね……ニートなんで
~おわり~
リストマーケティングで稼いでいるのではなくて、コンサル生の引き込みして受講料のおこぼれをもらっているだけなのでは? と勘ぐってしまいました。
事実はわかりませんが、このパターンの場合行き着く先は以下の2点
話している分には普通に感じのいい人だったので、判定がしにくいです。
もしかしたら地道にリストマーケティングで稼いでいるのかもしれません。
しかし調査の意味も含めてAさんのLINE@を登録したのですが、最近音沙汰がないんですよね。
というか、ブログもLINEも更新がほとんどないというか……。
数回ばかりブログやYouTubeに飛ばすためのLINEが届きましたが、失礼ながら「これで月数十万はさすがに無理じゃないか?」としか言いようがありませんでした。
まあ、断定はできませんけどね。
物腰が柔らかい人ほど警戒心を解いてしまう
Aさんの場合は、
- 実際に会うより先に「料金発生」の話を提示してくれたこと
- 断ったら案外あっさり引き下がってくれたこと
この2点から考えても、良識ある方だったとは思います。
とはいえ私の中にある「ツイッターで稼いでいるアピしてる半分くらいはガセじゃね?」疑惑がまたしても濃くなる体験であったことには変わりありません。
と思ってもこういうことになるので、注意が必要ですよ。
……ちょっと長くなってきてしまったので、残りの2件については別記事で紹介します。
「ブログのやり方(タダで)教えますよ」という話がいつの間にか有料コンサルへ発展した話

「情報交換」の名の元に通話をしたら、30万のスクールに入会していた話

こちらについては実際に数十万をつぎ込んで内情を調べていますので、まあ、他の人にはあまりわからない内容かなぁと思います。(返金済です)
番外編:勧誘アカウントに糞リプして遊んでみたよ!

つづく
めちゃくちゃ参考になりました!
リンクを貼らせてもらってます!
もし嫌だとかあれば教えてください(・・;)
>ゆきひらさん
ありがとうございます!
こちらは全然構わないので、お好きに貼ってください(^^)
[…] 【ツイッターDM勧誘】ブログ初心者を狙う怪しいDMを調査してみた-あまぼしすずめは働かない […]
ブログ初心者です、
Twitter始めてまさにこの状態ですwww
まぁ、分かってたんですが、同じようにノッて返信してたらほんとらそのまんまでしたw
すずめさんの言い回しも面白くて楽しい記事でした!
こーゆー記事書けるようになりたい…笑
>妖精さん
読んでくださりありがとうございます!
ブログを始めると必ず通る通過儀礼みたいなものですね笑
どうもありがとうございます(*’▽’)
「面白い」を追及していますのでありがたいお言葉です!!
面白そうなんで、今4人くらい相手してたら、全員このパターンでしたねw
勧誘に関して調べたら、このブログ発見しました!
だるいんで、プロフのブログ初心者系の文言全削除しました。
3レス目で、お話ししませんかとか、クロージング急ぎ過ぎw
>suzuさん
TwitterのDMは面白いほどテンプレ化していますね。
ブログ初心者タグはなどは勧誘ほいほいとしては優秀ですが……笑
結構ガツガツ来る人が多くびっくりしてしまいました。
ブログ始めて3日、Twitter始めて6時間ぐらいですが、
まさに今日同じような人たちに遭遇しました笑
あまりに多いのですぐさま文句を自分のブログに垂れ流しましたが、
同じ目に遭ってる人がいるようで安心 (?) しました。
楽しく読めましたしなんとなくスッキリしました。ありがとうございます!
>suichangさん
楽しんでいただけて何よりです。
はじめたばかりですと不安になるかもしれませんが、皆似たような道を通るのでスルーで大丈夫です笑
お互いブログがんばりましょう!
あまぼしすずめさん!ほんとにほんとに感謝です!!この記事でかなりスッキリしました!!自分も最近Twitter始めたんですが、まさにこの状態!自分はプログラミング学習初心者で誰を信じていいかわからない状況で人間不信になりそうでしたよ(><)でもすずめさんのおかげでこれから頑張れそうです!ほんとにありがとうございます(^-^)嬉しくてTwitterフォローさせていただきましたm(_ _)m今後ともよろしくお願いします!!
>テルキさん
初めまして。
読んでくださりありがとうございます(*’▽’)
お役に立てたようで何よりです。
自分も本当にはじめたての頃はこういうのを善意だと思ってしまい騙されたので、そういう方が減ればよいと考え書きました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
まったく同じ状況で、30人ぐらいからDMが来ました。全部対応しようと思ったんですが、「ブログ書く時間が削られて、自分のためになってないな」と思って、検索してみるとこのブログに出会いました。
目が覚めた気分です。ありがとうございます。
ツイッター、フォローさせていただきました!
>シャロックさん
お読みいただきありがとうございます!
彼らはそこそこ丁寧な物腰で来るので、知らないと返信してしまい恐ろしいものです(;’∀’)
Twitterでもよろしくお願いいたします!
この記事見つけ無ければTwitterやってる人達って、皆さん頭行ってないか?とTwitter始めて1日で退場するところでした。固定記事として自分のプロフィールの下に使わせて頂きました。問題有ればすぐ外します。効果テキメンで魔除けの様にDM来なくなりましたよ。ありがとうございました。
>トライアスリートひろさん
読んでくださりありがとうございます!
そんなやり方に効果があるとは……笑
全然問題ないので好きに使ってください、ありがとうございます(^^)
ひと月前くらいからブログを始めて、Twitterからのアクセスを狙ってリンク貼ってやってたら最近やたらテンプレDMが大量に届きだしました。
最初は丁寧に返してたのですが、手口が似てて何だ?と思ってたらこちらの記事に出会いました。
やっぱりリストマーケティング系ですよね。
これで、返信返さなくても罪悪感感じなくて過ごせます!
ありがとうございます
>はぐぐさん
読んでくださりありがとうございます
TwitterにDMを送ってくる人たちは基本マーケティングですね(しかも怪しい)
色んな人に送っているのでスルーで大丈夫です。
お役にたてて嬉しいです(^^)/
[…] 【ツイッターDM勧誘】ブログ初心者をLINEに誘うDMを調査してみた|あまぼしすずめは働かないTwitterをはじめたころ、怪しいDM(ダイレクトメール)が届きました。 「ネットビジネスに興 […]
昨日Twitter始めたばかりで、同じような内容のDMが3、4件届きました。
何も疑わずに「メッセージもらえて嬉しい〜」と丁寧に返してました。
でも、二言目には「目標はありますか?」って聞かれて、怪しいと思い、TwitterDM勧誘で調べたらすずめさんのブログにたどり着きました。
この記事に出会えてよかったです!!感謝!!
>azarashiさん
初めまして!
自分も最初のころは真面目にDMへ返信しており、時間を無駄にしていました笑
お役に立てたようで嬉しいです
あまぼしすずめさん初めまして!
私もつい先日Twitter を始めたのですが、正に皆さんが仰る通りテンプレ通りのDMが何件かきました。
そして律義に返事していたのですが、途中で「なんか違和感…」「全員似たようなプロフィール…」と思っていて調べたところ、こちらのブログに辿り着きました。大変有益な情報ありがとうございました。
他の記事も楽しく読ませていただいております。
Twitter もフォローさせていただきました(^^)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
>りょーつさん
初めまして。読んでくださりありがとうございます!
自分にも同じような経験があったので、お役にたてて嬉しいです。
Twitterでもよろしくお願いします!
あまぼしすずめさん、初めまして。
私もブログとTwitterを先月から始めたのですが、
相互フォローしたとたんに、DMが何通も・・・
挨拶だけで済まそうとしても、相手が返信を止めようとしない。
誰もが同じような文言で同じ方向に誘導してくる・・・
Twitterってこんなものなの!?と嫌になりかけてました。
いきなり勧誘や電話に誘ってくる方は、もう返信しないようにします。
Twitterフォローさせていただきました。
よろしくお願いします。
>アッシュさん
初めまして
読んでくださりありがとうございます!
自分も最初は真面目に返信していましたが、時間の無駄なのでやめました
よろしくお願いします!
(Twitter名と別なのでしょうか?)
そちらでも声をかけていただけたら嬉しいです(*‘∀‘)
初めまして。こちらの記事のおかげで不安が解消されました。ありがとうございました。
つい昨夜、まさしく師匠万歳系のアカウントからTwitterでリプがあり、怪しかったのでブロックしたところでした。プロフィールの「ブログ始めてみた」の一文のせいで呼び寄せてしまったんでしょう。すぐ消しました。
彼らも一応工夫しているのか、私のブログを少し覗いた上でのリプのようでした。おかげで、不覚にも嬉しいと思ってしまいました。
こちらの記事が広まって世間の警戒心がもぅと高まると良いなと思います。
Twitterもフォローさせて頂きました。
これからも記事を楽しく拝見させてもらいます。(ブログの参考になる記事も、純粋に面白いだけの記事もどちらも好きです)
>むにおさん
初めまして
記事読んでくださりありがとうございます!
ブログはじめたてっぽい一文があるとすぐに寄ってくるんですよね……w
少しでも同じような境遇の方の目に止まれば、と思います。
よろしくお願いします(*‘∀‘)
最近Twitterを始め、Webデザイン、プログラミング始めましたとプロフに書いてら、何人からも怪しいメッセージ・・・
調べていたらこちらのブログにたどり着きました!それからは、反応を見たくて返信すると、まさにテンプレ通りの返答・・・「LINEで、電話で話しませんか?」
即削除!!笑
為になるブログありがとうございます。
Twitterもフォローさせて頂きました。
読んでくださりありがとうございます!
この手の人たちは本当にテンプレ通りの返答なんですよね笑
お役に立てて良かったです☺
Twitter名がわからないのですが、一声かけていただければフォローしたいかと思います!
はじめまして。
まず、ありがとうございます
最近ブログを作りTwitterを新しくして、さぁやって行こう!と思った矢先、一気に13.4人からテンプレが届き笑
追い討ちを掛けるように電話しましょうと言われ、やばそう、、、誰か、、、help!!と思いここにたどり着きました
まんますぎて、ニヤけてしまいました。笑
心置きなく無視します!
この記事にたどり着けて良かったです!
Twitterもフォローさせていただきます
ありがとうございました!!!
>むうさん
初めまして、読んでくださりありがとうございました!
めちゃくちゃ届いてますね笑
自分も最初は混乱したので、似たような境遇に陥ってる人の助けになったようで嬉しいです!
スルーで大丈夫です。
よろしくお願いします~
はじめまして。
私、まさに今この状態でして。おかしいなと思って検索したらここに辿りつきました。テンプレっぽいなとは思いましたが、こういうカラクリでしたか。納得です。DM返信しないことにきめた!ありがとうございました(^-^)
>okeisan5050さん
初めまして!
読んでくださりありがとうございます。
テンプレを使った勧誘ですので、返信しなくて大丈夫です~笑
お役に立てたようで嬉しいです!
はじめまして。
最近、Twitterを始めてから30通以上のDMが届き、返信していましたが、殆どがテンプレが似てたり、LINEに紹介してきたりで不快な思いでしたが、あまぼしすずめさんの記事を読んでホッとしました。削除したいと思います。
本当にありがとうございました。
フォローさせて頂きます。
>しまさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
30通……たくさんに来てますね
私も最初は返信をして無駄な時間を使ってしまいました……参考になったのであればうれしいです。
フォローありがとうございます!
この記事に助けられました。
Twitterもブログも始めたばかりで分からない時に、同様のDMが届いて困惑していました。
凄く分かりやすくて面白かったです。
私も人のためになるブログを書ける様になりたいと思いました。
Twitterフォローさせていただきました^ ^
>yopipiさん
読んでくださりありがとうございます!
お役に立てたようで嬉しいです(*‘∀‘)
お互いブログ運営がんばりましょ~
この記事が参考になりました。
私も今、この状況でして……
Twitterでかなりの数のDMが来てます。
本当に嫌すぎてプロフィールのところに書いてもまだ来るんですよね(笑)
何も見てないということを身に染みてわかりました。
ありがとうございます!
>まほさん
読んでくださりありがとうございました!
しばらくのうちはたくさんくるんですよねー
彼ら本当にプロフィール見てないので、スルーが一番です笑
はじめまして。私も最近ブログとTwitterを始めたばかりで、この手のDMや電話勧誘、誘導目的でのフォローが増えてきたのでモヤモヤしていました。あまぼしすずめさんの記事を読んでいて心が軽くなりました。気持ちを切り替えて頑張れそうです。Twitterフォローさせていただきました。
>ふぱさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
ブログやTwitterを始めたばかりはこのようなコメントがたくさん来るんですよね……
無視して問題ないものですから、気にせずブログ運営がんばりましょ~
[…] https://shimotsuki29.com/twitter-dm/ […]
どうも、はじめまして。わたしもブログをやってまして最近Twitterを始めたんですが、DMがどんどん来て「なんじゃこれ?」と思ってました。そんな時にあまぼしすずめさんの記事を読んでスッキリ疑問解消です。ありがとうございます。それとなにより文章が「おもしろい!」です。何回も笑わせてもらいました。リスペクトします。
>ジュンイチさん
読んでくださりありがとうございました!
参考になったようで何よりです~
面白いと言っていただけ嬉しいです
ありがとうございます