カメラ・写真 PR

【mkeles5bk bhレビュー】マンフロットのトラベル三脚(Elementスモール)が旅行に最適だった!

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

旅行へ行く機会が増えたので、『トラベル三脚』が欲しいなぁと思いまして……
さっそく購入してみたのがコレ。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚Manfrotto(マンフロット)のトラベル三脚
Element スモール MKELES5BK-BH

先日の旅行中、現地までAmazonさんに届けてもらったやつですね。
マンフロットはイタリアの三脚メーカになります。

すずめ
すずめ
めちゃくちゃ軽い! コンパクト!

そんなわけで今回は『Elementスモール・MKELES5BK-BH』に関して、

  • 実際に使ってみての感想
  • 他製品(SLIK エイブル 300FX)との比較
  • メリット・デメリット
  • 旅行に持って行って感じたこと

などを踏まえつつ紹介していきます。

以下のような方はぜひ目を通してみてください。

  • おすすめのトラベル三脚が知りたい
  • Manfrotto のElementスモールってどんな使い心地?
  • Manfrottoのトラベル三脚を買うならどれがいいの?
  • 安いトラベル三脚が欲しい!

では、Let’s Read!


トラベル三脚を選ぶ際に重視した点

私は普段、星景写真を撮っているため、三脚はすでに持っています。
SLIKの「エイブル 300 FX」


SLIK 三脚 エイブル 300 FX 3段 中型 107935

値段のわりに丈夫で使い勝手も良いのですが、いかんせん重い。
重さは約2.5kg、縮めたサイズも60センチを超えてしまうため旅行には向きません。

そんなわけで今回の三脚選びは「旅行に持って行けること」を前提に、以下の3点を重視しました。

  1. 軽くてコンパクト
    重量1,5kg以下、縮長40cm以内が理想)
  2. 耐荷重は少なくとも4kg以上
  3. 全長130cm以上

まあ、いろいろと注文の多い料理店なわけですが、お目に叶うものがあるか探します。

「いいんじゃないかな~」と思い比較したのが、下記の4点。

品名 Element スモール MKELES5BK-BH MKBFRA4BL-BH カメラ三脚 TC2335
メーカー Manfrotto Manfrotto Amazonベーシック K&F Concept
自重 1.15kg 1.4kg 1.11kg 0.84kg
全高 143cm 144cm 135.5cm 134.8cm
縮長 32cm 41cm 31cm 34.5cm
最低高 36cm 34cm 30.5cm 42.7cm
耐荷重 4kg 4kg 3.6kg 10kg
素材 アルミ アルミ カーボン カーボン
雲台タイプ 自由雲台 自由雲台 自由雲台 自由雲台
開脚段数 5段 4段 5段 5段
価格※ 9,999円 14,800円 8,980円 16,680円

※(2020年1月現在・Amazonでの価格)

意外と上記3点を満たしてくれる商品がないんです。
(Amazonベーシックは、やや耐荷重が足りないですね……)

で、いろいろと吟味した結果、Element スモールMKELES5BK-BHに決定!

すずめ
すずめ
え? 決め手?
価格ですよ!

今回の予算は1万円前後、高くても15,000円以内でした。

Elementにはカーボン製のものと、耐荷重が8kg(ビッグ)のものもあります。

品名 Element スモール Element スモール Element ビッグ Element ビッグ
メーカー Manfrotto Manfrotto Manfrotto Manfrotto
自重 1.15kg 1.05kg 1.6kg 1.4kg
全高 143cm 143cm 164cm 164cm
縮長 32cm 32cm 42cm 42cm
最低高 36cm 36cm 41cm 41cm
耐荷重 4kg 4kg 8kg 8kg
素材 アルミ カーボン アルミ カーボン
雲台タイプ 自由雲台 自由雲台 自由雲台 自由雲台
開脚段数 5段 5段 5段 5段
価格 9,999円 17,822円 12,150円 20,568円

カーボン製の三脚には以前から憧れがありましたが、500gの軽量化で7,000円は惜しいような気がして、アルミ製にしました。

また、しばらくはそこまで重い機材を使うこともないだろうと、スモールを選んでいます。

予算を度外視するのであれば、K&F Concept のTC2335でしょうか。
かなり軽量かつコンパクト。
それでいて耐荷重10kgというのはすごいです。

手軽な価格で質の良いコンパクト三脚が欲しい!

という方にはやはりElement スモールのアルミ製がおすすめです。

BKはブラックの略なので、他の色はそれぞれ別の品番になります。
赤、青、シルバーがあります。
デザイン性もいいんですよね。

マンフロットElementスモール三脚の特徴について

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚Elementスモール(MKELES5BK-BH)の特徴や機能についてまとめていきます。
比較対象として、「SLIK エイブル 300 FX」を用いました。

入っているのは三脚本体と、収納袋、説明書、六角レンチと金属製の石突。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚

Elementスモールの縮長は32cm!

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚何と言っても32cmというコンパクトさ
SLIK エイブル 300 FXは65cmですから、約2分の1になります。

このくらいのサイズになると、リュックの横ポケットにも収納可能。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚重さは1,15kgなので、だいたい1lのペットボトル1本分くらいです。
これ以上重いと、旅の道中ストレスになりかねません。

Elementスモールを持って電車を乗り継いだり海岸や林道を歩いたりしましたが、重荷だとは感じませんでした。

セットアップ 全高は143cm

雲台側に折りたたまれているため、回転させて組み立てていきます。
開いていくとカチカチと音が鳴るので、どこら辺まで開いてよいかわかりやすいです。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚足を引き出さない状態の、最低高。
36cmになります。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚単純な高さだとSLIK エイブル 300 FXの方が2cm低いのですが、Elementスモールは面積が狭く場所をとりません。

さらに回転させ、2回目のカチっという音まで開脚させた場合。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚3回目のカチッまで開いた、もっとも角度の小さい状態(約21°)

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚ちょうど座って扱えるくらいの高さになります。

Elementスモールは5段階まで足が伸ばせるので、伸ばしていきましょう。

固定方式はツイストロック式です。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚
ツイストロック式とは?

三脚のナットを回して締めることで、長さを調節するタイプ
耐久性に優れ見た目がスマートであるが、展開速度が遅くなる
折り込むようにロックする「ロックレバータイプ」もあり、早く展開ができる
一方で、故障しやすいデメリットもある

ロックレバー三脚

(画像 Amazon.co.jpより)

1~4段階までの状態

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚私の身長は約152センチ、座高は85センチになります。

そしてすべて脚を引き出し、雲台下のセンターポールも伸ばした状態がこちら。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚
全高は143cmまで伸びるようになっています!

ここまで組み立てるのに要した時間は1分5秒
コンパクトの状態に戻す時間も同じくらいかかりました。
展開速度が劣ると言えど、1分ほどで組み立てることができます。

しかしながら5段まですべて開くとやや不安定。
足も細いため、強風時には注意をした方がよいでしょう。
SLIK エイブル 300 FXと比べると、やや頼りないです。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚
一番下のすべり止めは外して、金属製の石突を入れることが可能です。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚荷物掛けのフックが付いているのがありがたいですね。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚ウエイトを追加し、安定さとバランスを保つことが可能です。

ヘッド・雲台

角度がわかるメモリ付き。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚雲台は自由雲台
つまみを緩めると好きな方向に動かせます。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚カメラを取りつける部分はクイックリリースプレートです。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚 mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚

(カメラ等と接続するプレートが、雲台から離れるタイプのもの)

SLIK エイブル 300 FXは固定されているタイプのため、角度によっては付けにくいことがありました。
またカメラやレンズが重いと、高い位置で支えながらネジを締めるのが地味に辛かったです。

mkeles5bk-bh Manfrottoトラベル三脚Elementスモールだと、プレートにカメラをつけてからはめ込むだけ。
アルカスイスの互換プレートですので、同じアルカスイス互換の三脚であれば、カメラを外すことなくプレート交換だけで済みます。

これはありがたいです。

Elementスモールのメリット・デメリット

最後にメリット・デメリットを簡単にまとめます。

  • とにかくコンパクト
  • クイックリリースプレートが使いやすい
  • 機能のわりに安価
  • 5段階式のためロックがいちいち面倒
  • 全部引き延ばすとやや不安定

とはいえコンパクトなトラベル三脚にするためには、4~5段階になるのは当然のこと。
普通の使い方をしていれば問題ありません。

まとめ

三脚選びは「あっちを取ればこっちが駄目で……」というように、最適なものを見つけることが難しいです。

今回は

  • コンパクトで軽い
  • 耐荷重4kg
  • 安価

という3点をなによりも重視した結果、マンフロットのElementスモール(mkeles5bk bh)に行き着きました。

トラベル三脚選びの参考になれば幸いです。

【安くて軽いおすすめのトラベル三脚を比較してみました】

おすすめのトラベル三脚
【トラベル三脚おすすめ10選】軽量で安い三脚を耐荷重(パイプ径)別に紹介!【2020年】軽くてコンパクト、さらに1万円以内~2万円前後の価格で購入できる安いトラベル三脚を紹介します。ミラーレス用から、フルサイズでも望遠レンズを付けられる安定性があるものまで集めました。旅行用三脚選びの参考にしてみてください。...

【旅行に使うカメラはこちらがおススメ!】

Canon EOS M6×EF-M18-150mmレンズ
【EOS M6レビュー】旅行の望遠レンズにはEF-M18-150mmのレンズキットがおすすめ!どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。 今回はキヤノンのミラーレス一眼カメラ『EOS M6』と、そのズームレ...

あまぼしすずめのTwitter

\最新情報はTwitterにて/

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です