運営者について PR

教習所がつらくて辞めたけど再入校した話|退校手続きなど

教習所の退学と再入校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
教習所の教本

おわかりいただけただろうか……?

どうも、こんにちは。

自動車をやんわりブロック塀で削ることに定評のあるあまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

とはいえ免許は金ぴかゴールド。

無事故・無違反で10年。もちろんペーパーじゃないですよ?

ゴールド免許証
凹んだ車

……無事故とは?

まあ、私のクソボコカーはさておき。

表面上は無事故・無違反を10年間通してきた私ですが、大学時代に教習所を退学しています。

すずめ

いや、だって……
教習所つらすぎひん!?

運転難しい……からの過剰な叱責。
いつになっても受からない見極め……からの過剰な以下略。

あまりに辛すぎるので逃亡し、紆余曲折を経て教習所に通い直して免許を取得しました

今回はそんな紆余曲折を語りつつ、自校が嫌で嫌でたまらない人に向けてのアドバイスもできたら、と考えています。

  • 教習所つらい。教官怖すぎる……
  • 上手くいかない、運転向いてないんだ。もう辞めたい
  • お金払っちゃってるけど、精神崩壊しそうなくらい自校が嫌
  • 免許も取れないのかと思われたくない。でも辛すぎて狂いそう

という方はぜひご覧ください。

謎の勢力

教習所で弱音を吐いているようじゃ社会に適応できないぞ!
これから会社で働けばもっと理不尽なことがうんぬん…

とかいう大便みたいな意見は頭の中のトイレにでも流しておけばOKですよ。

会社勤めよりも、自動車学校の方が100倍理不尽を感じましたもん。

はい、そんなわけでLet’ Read!

教習所を退校した経緯

最初は、教習所を退校するまでの話です。

大学1年生の夏。

初めて8月31日まである夏休みに「大興奮スマッシュブラザース!」状態だった私は、勢いあまって教習所のドアを叩いてしまいました。

(長野県の夏休みは8月20日前後までしかないのです)

手続きを済ませ、学科と同時進行で行なわれる技能。
学科は授業や講義と大差ないので問題はなかったのですが……。

技能の一限目で心が折れる

最初の教官は、推定40代くらいのババア女教官。

ゴリラのイラスト

体育教師にいそうな風体でした。

おそらく3世代前あたりがゴリラだったのではないでしょうか。

すずめJD

あー……緊張する緊張する緊張する
まずは、えっと、シートベルト! ぶ、ブレーキを踏んで……えーとPを

教官

ミラァーー!!!!

すずめ

ひいっ!

見た目に違わず、やたらと声を張り上げるタイプの教官でした。

ここ車内やぞ?
なんで校庭で部活中レベルの声張り上げとんねん。

と思いつつも緊張で泡を噴きかけている私は、ガチガチになりながら運転をはじめます。

普通に下手でした。

ハンドルの手を切り替えられずに、いつまでも握っていたりとか。

走行中にポンピングブレーキをやっていたりとか。
(アイシテルのサインかよ)

そのため注意を受けること自体は納得できます。

仕方がないですし、必要な指導だとはわかります。

ですが……ですが、

教官

遅い遅い遅い! ハンドルトロトロ回さなァい!

BBA

ブレーキ!! ブレェーーキッ!

ゴリラ

急ブレーキきらないでくれる?(唐突な真顔)

うるせえ。

ただでさえ上手く運転できずに辟易しているのに、精神疲労は2倍。

かねてから「教習所はロクなところではない」との噂を耳にしていましたが、45分ほどで身をもってその言葉の意味を理解しました。

極めつけは実技教習が終わった後。

ごりら

あまぼしさんはどうしてATなの? 

え? ATで十分だと思いまして……
MTは難しそうですし

ごりら

ふーん。ATって言っても簡単なわけじゃないからね? 

は、はあ……(そんなん知ってるが)

ごりら

どう? 乗ってみた感想は

いやー、あの、本当難しくて
やっていく自信なくしちゃいました……

ごりら

ごりら

自信なんてあったの? ←鼻で笑いやがったコイツ

(は?)

普通そこは「みんな最初は似たようなもんだよ」ってフランクにいくところだろ。

なんなんコイツ。

なんなん、コイツuuuu!!!1

私はどちらかといえば温厚な人間です。

突然のドロップキックや、背中に書かれたチョークの落書きも受け流し、課題のプリントを食べられたときも、額に肉と書かれたときもやっぱり笑っていました。

高校時代は「絶対に怒らない奴」としての地位を築いてきたのです。

すずめ
すずめ
どうやらこの私を本気でキレさせてしまったようだな……
爆発するゴリラ
爆発するゴリラ

などと妄想しましたが、根はひどく小心者。

大きな声での叱責にすっかり怯えきり、歩いて数百メートルのお家が恋しくなりました。

二限目 またも威圧的なおっさん教官にあたる

バイブレーションと化したまま、教習は続きます。

2時間目も同じくクソデカボイスのおっさん。

車なんて隣におるんだから怒鳴らんでも聞こえてるわけですよ。
揃いもそろってなんなん、耳遠いんかアイツら?

怒鳴られるとパニックを起こしてしまうため、運転がままならなくなります。

注意→萎縮&パニックで下手こく→さらに注意→さらに萎縮の無限ループ。

教習所は教官が認めない限り、次の過程に進むことは出来ません。

私はすべての過程を+1時間かけて行ない(つまり2倍)、ようやく第一段階最終までいきました。

この頃には教習所が嫌で嫌で、毎日が憂鬱です。

しかし、まだ地獄の入り口なのでした。

第一段階の見極めが受からない

何時間も延々とやっても見極めが受からないんです。

教官からは冷たい目で見られ、注意され、ビビッてまた失敗。
やる気はとうの昔にゼロを割ってゴリゴリマイナス方向へ向かうばかり。

当然のように「辞めたい」と思うようになっていきました。

すずめ

夏休みが……教習所だけで終わっちゃう……イヤダ…イヤダイヤダヤダヤダダダダd

そうしたある日、わたしは教習所へ行くためにチャリにまたがり、ついにあらぬ方向へと疾走していきます。

そう、無断サボタージュです。

20キロほどのサイクリングを終えたあと、悟りました。

ええやん、もうチャリあれば

すずめ

あの、もう行きませんので

受付の人
受付の人
え?
すずめ
すずめ
ちょっと用事ができて(ない)しばらく行けないです
再開できそうなら行きます(絶対行かない)
今は行けないので、そういうことでお願いします
 

そうして私はアパートへ逃げ帰った。

教習所に途中で行かなくなると手続きや返金はどうなる?

教習所は初回講習(学科1)を受けた日から、9ヶ月以内に第一段階、第二段階の全ての技能教習と学科教習を修了しない場合、期限切れになります。

つまり一度通わなくなっても、9ヶ月以内に再開して第二段階までの講習を終えれば、問題ありません。

私はといえばもう二度とあんな場所に戻るまい、という決意がありました。

ちなみ途中で辞めた場合の代金ですが、一般的には以下のような形になります。

  • 入学金・履修済の講習料金は返金不可
  • 教本代・検査代等も返金不可
  • 未履修の講習料金のみ返金可

※ 教習所によって異なる

数ヶ月後に差額分のみ返してもらい、正式に退学しました。

本当に勿体ないことをしたな、と反省はしているのですが、辞めたことに関しては後悔していません。

2度と訪れない大学1年の夏休み(後半)を守れたことの方が重要です。

そういえば私が通っている最中に自動車学校でボヤ騒ぎがあったのですが……

友
てっきりすずめちゃんが燃やしたのかと思ったよ~笑

とのことで、当時の精神状態が相当やばく見えていたようです。

母親は「ええ~もったいない」と呆れたものの、私が一度言い出したら聞かない人間だとわかっていたのか諦めたようです。

余談ですが、母は数十年前に同じ教習所で免許を取った際、50キロでカーブを曲がろうとしたら曲がり損ねてコースの松の木に激突したとか。
(なんでもその後、松は枯れたらしい)

補助ブレーキが間に合わないってマジの事故ですよね。

曰く「ゲーセンではできた」とのこと。

すずめ
すずめ
このクレイジーが許されてなんで私が受からんのや 

世の不思議を噛みしめつつ、私は自転車で生きていくことを決めました。

教習所に再入校した経緯

さてさて、チャリンコ族と化した私が結局免許を取得した話です。

就職活動が始まりました。
私は地元で就活をしていたのですが……

長野県(田舎)って、募集要項に当然のように『自動車免許』って書いてくるの。
マジで。

そのせいで過半数の企業が受けられないことに気づきました。

仕方が無いので免許を必要としない会社に応募していたのですが、そのうちの一社で訊かれたのです。

面接官
面接官
免許は持ってるの? 

Why?
オンシャは普通免許なんて資格欄に書いてないやろが!

しかし「ない」と答えたら不利になるのではないか?
私の頭が謎の高速回転を起こした結果――

すずめ
すずめ
現在取得中です 

これが後に語り継がれる「現在取得中の変」である。

ここで「所持しています」は完璧に虚偽なのですが、「取得中」は最悪入社時に免許を持っていなくても「後取得できませんでした」という言い訳がギリギリ通用します。

そこまで考えての「取得中です」でした。

あろうことか内定をもらってしまったので、嘘を真にするため教習所への再入校を決意します。

とはいえ、メスゴリラ教官などがいる前回の教習所は御免だったので、大学の近くの教習所へ通いました。

卒業を控えた、1月の後半から2月の半ばにかけて通っています。

長い時は9時間近く教習所にいました。
どんな暇人だよ。

散々な目にあっているので、やはり最初は憂鬱でした。
しかし、ここで驚くことが起きるのです。

教習所を変えたらあっさり免許が取れた

通い始めて1ヶ月後には、免許を取得することができました
そもそも教習自体が前回と違い、まったく苦痛ではありませんでした。

大きな声を出す教官も居ませんし、威圧的だったり、過剰に叱責を繰り返したりする人もいません。

かと言っていい加減なわけではなく、間違いは指摘し、注意してくれます。

すずめ

これが本当の教育だな

と思いましたね。

丁寧な物腰で接してくれるため、私も変に緊張せずに運転に臨めました。

肩の力を抜けば手足は普通に動きますし、視界も広がります。

そんなわけで私は普通に教習をこなし、効果測定や見極め、卒検に引っかかることなく卒業することができました。

マジで1年の夏の数週間はなんだったの?

まあ、その時の経験も決してムダではなく、再入校した自校では1時間目に、

教官
教官
妙に乗り慣れてない? 運転したことあるの? 

と教官に聞かれましたが。

すずめ
すずめ
ハワイで親父に教わったんです 

と言うわけにもいかず、普通に苦笑いで流しました。

教習所を退学・再入校したからわかったこと

この一件で貯金のすべてが消え、『Re:口座ゼロからはじめる社会人生活』って感じになったのですが……

それでもはやり、一度退学したことは後悔していません。

2つの教習所を経験したからこそ、教官の能力って大事だな、ということを知れました。

同じゴールを目指して同じことをやらせても、ここまで感じ方が変わるんですから。

十数時間の積み重ねがあったから2校目で上手くいったのかもしれません。
しかし2回目も最初の教習所に入っていたら、同じ結果になっていたように思います。

教習所がつらい時は退学・転校もありなのでは?

「教習所がつら過ぎる・辞めたい」と本気で悩んでいる人は、まず『辛い』原因について考えてみましょう。

その時、1番の原因が『教官』である場合は、教習所を辞める・転校※を考えてもよいと思います。

※転校が可能な場合もあります

退学・転校に引け目を感じる理由って、なんなのでしょうか?

「お金が勿体ない!」というのは確かにわかります。

しかし精神が異常になる人もいるわけで、そんな状態になってしまったら金銭うんぬんの話ではないように感じます。

また教習所の退校に関して「甘え」「忍耐力がない」等の話も聞きます。

しかし私からしてみると、嫌な教習所を辞めるのは、ブラック企業から逃げ出すことと同等なのです。

上司からパワハラを受けて離職した人に「甘えてる」「忍耐力がない奴だ!」などと言っている人がいるのでしたら、私はそっちの方を軽蔑します。

そんなわけで、あまりに理不尽だと感じて嫌になったのなら、辞めればいいんです。

そもそも過度の恐怖を感じる教習なんて、異常です。
気を引き締める適度な緊張、という次元を超えていますから。

まともな教習所は探せばあります。

それは「楽に卒業させてくれる所」ではなく、適切な指導で運転の知識・技術を教えてくれる場所です。

「怒られてばかりで先に進まない」「自分はきっと免許が取れないんだ」と悩んでいる方は、いっそ教習所を変えてみるのも手ですよ。

(まあ、ぶっちゃけ私は今でも運転くそ下手だから向いていないんだけどね)

教習所ストレスで頭おかしくなる人が1人でも減ることを祈っています。

最短で免許を取るなら合宿もあり!

教習所が嫌だけど免許は取らなくちゃいけんのや~~~~
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃ……

というのっぴきらない状況になっている人におすすめなのが、合宿免許。

  • 全国どこの自動車学校でも入校
  • 通学よりも費用が抑えられる
  • 通学より早く取得できる(最短14日ほど)
  • 食事や宿泊代もでる
  • 友達ができる(かも)&友達がいるから励ましあえる

まるで自衛隊。逃げ出すことができない状況です。

とはいえコミュ力高い方は修学旅行気分を味わいながら免許が取れるかもしれませんので、学生なんかはぜひご検討を。

全国の教習所を調べるならコチラから

今日の結論

教習所選びには注意しよう

今日の一枚

教習所の教本

……さすがに事故り過ぎじゃね?


あまぼしすずめのTwitter

\最新情報はTwitterにて/

関連記事

POSTED COMMENT

  1. ゴンゾウ より:

    初めてコメントさせて戴きます。管理人様の免許証写真からすると最初の車校入校は2010年頃でしょうか?
    私は40歳台の2005年に関西近郊都市の車校に通学しておりました。もうその頃には優しく親切な指導が主流になっており、怒鳴ったり嫌みな教官はほぼいなくなった状態でした。(ただその頃は過渡期で教官の年代によって指導方法も変わっていました)
    管理人様が通っておられた車校はかなり遅れていると思われます、絶滅危惧種でしょうね。
    それと見極め項目を複数回落ちたと書かれていましたがこれも珍しいと思います。普通は多少のミスや未熟さはあっても甘く採点されるのが見極めで仮免試験の方が厳しい採点と聞きます。二度目の車校は2014年頃みたいですがこちらの方が普通だと思います。私自身思い出すと、口うるさい教官やプライベートを最悪のタイミングで訊く教官は苦手でした。要するに自分の思いだけを目一杯押し付けて生徒の顔を見ない感じが嫌でした。指導の上手い人は口調やタイミング、話す内容を考えておられるのが伝わって良かったと思っております。

    • amaboshi より:

      >ゴンゾウさん
      初めまして、コメントありがとうございます。
      最初の入校はそうですね、2012年でした。
      私の行っていた教習所は昔からあまり評判が良くなく、周囲にライバルとなる学校もないためこのようなやり方が横行していたのだと思います。

      見極めは普通落ちないものなのですね……
      それどころか普段の講習も2回受けさせられたりと、なかなか進みませんでした。
      >口うるさい教官やプライベートを最悪のタイミングで訊く教官は苦手でした
      いますよね、こういう方!
      教えていることは同じ内容でも、指導の良し悪しに違いはあるのだと痛感しました。

  2. はやま より:

    こんにちは。
    ブログをはじめたばかりで、色々なひとのサイトを見に行っています。
    面白くて、何度も吹き出しながら読んだブログは初めてでした。
    誰かのブログにコメントしたことも初めてです。
    おすすめ10選から順番に読んでいますが、めちゃめちゃ読みやすいです。

    これからブログをやっていく自信がなくなりそうです。
    いや、はじめからそんな自信はありませんでしたが・・

    他の記事も読ませていただきます!

    • amaboshi より:

      >はやまさん
      コメントありがとうございます!
      できるだけ読みやすいブログを心がけているので、そう言っていただけるととても嬉しいです(*‘∀‘)

      自信がなくても続けていくうちに、何となく面白くなって続けていけますよ笑
      お互い運営がんばりましょ~

  3. たんやお より:

    記事読ませてもらいました。
    とても共感できます。
    実は私も若いころ、教習所に通ったのですが、まぁ教官の対応が酷くて辞めてやりました。なんで大金払ってるのにこんな思いせんといかんのや!
    そして50歳超えてまた教習所に通い、無事に免許取得したわけです。

    • amaboshi より:

      >たんやおさん
      コメントありがとうございます。
      共感していただけ嬉しいです。
      たんやおさん世代だと今よりさらに横暴な教官がいたことかと思います……
      教習所に通いなおしたんですね!無事取得できたようで…お疲れさまでした。
      場所によって質がかなり異なるので、運要素が強いですね(-_-;)

  4. ちっち より:

    はじめまして。絶賛免許退校前の大学3年です(卒業生)私の場合もかなり似てて泣きながらも笑えて救われました。父に強制入校させられて(今の時代にMT)身に付かず勝手にATに変更したがGoogleの口コミ最低評価の教習所のせいか、予約は月0〜2日しかとれず教官の良し悪しに偏りが強い上に真冬の早朝5時から3時間並んでやっと1番に予約が取れます。(教習に無駄な時間がこんなかかるのか…?)(みんな暇?)
    なので第一段階だけで7ヶ月、みきわめに2度落ちてさすがに気力がないです…
    幸い、就職には影響はなく退校してまたいつか自分の意志で乗ると父を説得するところでこのサイトを見つけました。
    両親、彼氏も私が難なく免許取得できないのは怠けて弱いから教習のせいにするな!皆、大人に必要不可欠なものだ!という思考で私は絶対に向いてないんだと思い込んでました。自分語りばかりですみませんが免許なくても生きていける、またやり直せるって勇気が嬉しかったです、ありがとうございました。(最後の事故のイラストも同じもの見て笑ってたのでびっくりしましたw)

    • amaboshi より:

      >ちっちさん
      はじめまして、コメントありがとうございます。
      似たような状況の人はやはりいるのですね…教習所の良し悪しはもちろん、精神的な不安で上手くいかないということもあると思います。
      住んでる場所によっては「免許は持ってて当然」という風潮もありますが、例えば首都圏で生まれ育った人は免許を持っていない人もたくさんいます。
      ご自身が必要になった時に行けば案外すんなり取れるかもしれませんめ。色々言われて気に病んでしまうかもしれませんが、まあ気楽に考えましょう。
      (イラスト笑えますよねw)

  5. ミミ より:

    教習所に現在通っている大学2年生です。私の場合は技能の予約がなかなか取れず、キャンセル待ちもしてこなかったので、8月に入校したもののやっと今月で修了検定を受けました。ちなみに今日は仮免を受けたのですが、見事に落ちてしまいました…あと3問でした…
    今私が不安なのは期限切れです。5.10までに卒業しないといけないのに、今の時期は繁忙期だとかコロナで一番大変になってきたと言われ、第二段階に入れたとしても予約もキャンセル待ちも物凄く難しくなり、取れるかどうか…というような状況になるそうです。30万は祖母に払ってもらっており、仮免を取った後に再入校したいのですが、母はそれに反対します(1回退行したいと相談した時、母はカラッとミミの好きにしてと言ったのですが、次の日にはやはり何言ってるのと怒られました…)。祖母のお金がパーになってしまうのは分かっているし、キャンセル待ちをしてこなかった私が悪いことも分かっています。3月の頭には入院も控えており、どうやっても期限内に取れる気がしません。その事で頭がいっぱいでいつもすごく不安です。辞めてもお金がいくらぐらい返ってくるのかも分からないし、貯金も学費だけで精一杯の状況なんです。現状が怖くて怖くて堪らないです。何かアドバイス、というか、お言葉を頂けたら嬉しいです…

    • amaboshi より:

      >ミミさん
      はじめまして、こんにちは。
      教習所の期限切れが迫っているということで、繁忙期・コロナ禍などの状況の中で大変なことかと思われます。

      取れる選択肢をいくつか考えてみましたが、すでに行っているものや都合上どうしても無理なものでしたら申し訳ありません。
      2月に教習をほとんど受けれないと仮定すると、入院前に第二段階を終わらせることは難しいかもしれません。
      まずですが、教習所に3月からの入院はご相談されましたか?
      基本的に期限の延長はできませんが、病気・怪我の場合に特例措置を取ってくれる学校もあるそうです。
      それが無理でも、一度「第一段階で退校した場合いくら返ってくるのか」ということを確認してみることをオススメします。
      これも学校によって、未修分はすべて返してくれるところもあります。
      (返金額によっては、ミミさんが最初にお考えになった「仮免取得後に一度退校」という案もお金を無駄にせず実行できるかもしれません)

      ところで、3月からの入院期間がどれくらいかわからないので何とも言えませんが、4月下旬までに退院できない感じなのでしょうか?
      もし5月頭までに退院ができるのであれば、退院後に今の学校で第二段階を詰めて取ることは十分できると思います。(ただしここも繁忙期なので、事前に相談して予約を入れる必要がありそうですが…)

      また、今の時期どこも同じだとは思いますが、「仮免を取得した時点で比較的空いている自動車学校を探して、転校して残り1ヶ月で取得する」ということもできなくはないと思います。

      最悪どうにもならなかった場合は期限切れ退校という処置になってしまいますが、その場合普通に再入校するより「第二段階から入れる合宿」に行けば、数万円ほど安くなるという話を聞いたこともあります。

      難しい状況のためよいアドバイスができず申し訳ありませんが、出来る限り今の教習所に相談してどうにかなることを願ってます。
      不安だと色々手につかず修了検定にも影響がでるでしょうから、まずはお金のことを確認した方がいいと思いますよ。応援しています。

  6. うさぎ より:

    初めまして。現在高校を卒業し、自動車学校に通っているものです。技能講習の教官が嫌で、3週間ほど教習に通えていません(;_;)
    辞める勇気も必要なのだと思いました…

    • amaboshi より:

      >うさぎさん
      コメントありがとうございます。
      教官は本当に相性ですからね……
      通わないまま期限が過ぎてしまうともったいないので、転校などの処置をとる方が精神的にも楽なのかな、と思いました。

  7. マンボウ@ネットの海を回遊中 より:

    私も教習所にはいいイメージはないです。とったときは昭和で余計なんでしょう。合宿で関西以外の地域です。とったときは免許はMT,ATはなかったです。

    • amaboshi より:

      >マンボウさん
      平成でも前時代の雰囲気を踏襲しているのが教習所なのに、リアル昭和ならいっそう厳しかったでしょう……
      合宿ということは繁忙期でしょうし、教官も忙しさでイライラしていたのかもしれませんね

  8. ピヨナ より:

    初めまして、教習所 退行で検索でヒットして来ました!
    実は来週から教習所通いが始まるのですが、以前6~7年前に私も両親に説得され教習所に行ったのですが最初の学科で指を指されこの問題を答えてみろ!と威圧的に言われ焦った私は分かりませんと答えたら、そんな常識も知らないのかぁ?と大声で言われその後も何やら嫌な事を沢山の教習生がいる前で言われ相当心がやられ、次から教習所には行けなくなりました(._.)
    両親にも怒られましたが教習所が怖すぎて退校手続きにさえ足を運べない状態になってしまったのです。
    でもここ最近両親にまた説得をされた次第でど田舎なので移動手段がほんとになくて(コロナで余計に!)それで先日申し込みをした次第なのですが、やはり前回の恐怖が毎日過ってしまい今更ながら退校しようか迷っています。。本当は頑張って免許が取れれば一件落着なのですが、、、気持ちの整理が上手くいきません(´・_・`) この記事を読んでいて本当に心底丁寧な対応をする教習所が増える事を願ってしまいました!実際学科でも思いやりを持って車に乗りましょうとか書いてあるのに、教習所自体がその態度を取ってないってどうなんだよー!って言えたらいいんですけどね。

    とても良い記事に執筆してくださってありがとうございました♪

    • amaboshi より:

      >ピヨナさん
      コメントありがとうございます。
      どこも教習所は威圧的なところが多いんですね……学科ですらそういう態度をとる教官はさすがにどうなのかと思ってしまいます
      一度恐怖を植え付けられてしまうと不信感を抱いてしまいますが、丁寧な教習所はちゃんとやっているようです。
      今度こそ免許取得できるといいですね。応援しています!

  9. はる吉 より:

    はじめまして。コメント失礼します(^^)
    すずめさんの文章が、とっても面白おかしく書いてあって笑ってしまいましたが、すずめさんもこの当時はきっと相当なストレスだったんだと思うととっても共感できます。

    私も現在、親に勧められて入った車校が嫌で嫌で仕方ないですが通っています…。
    今日、ちょうど仮免学科試験に落ちてしまい、最近新卒で始めた仕事が辛いことも重なり、なんだか全てのことが悲しくなって帰り道でずっと泣いてました…(TT)

    私の場合は免許も必要としておらず、自分が悪いのですがダラダラ通っていたため、教習期限が2021年6月までに迫ってしまいました。
    卒業するためには、仮免許をとった後に退校して第2段階から始めるために再入校するべきだそうですが、未だに免許が欲しいと思えないので個人的には車校を辞めたいです…。
    ですが、車校の資金も全て親が出しているため自分から辞めたいとは言いづらくて、毎日とても、ストレスです(TT)

    とりあえず、来週また仮免学科試験を受けに行きますが、免許取得まで生きていけるか心配です(/_;)

    コメント欄に長々と書いてしまいすみませんm(_ _)m

    • amaboshi より:

      >はる吉さん
      コメントありがとうございます。
      免許は取れて当たり前、という考えが一般的なせいか、教習所が辛すぎてもなかなか理解が得られないことが悲しいですね……そのため共感していただけて嬉しいです。
      必要に迫られていないのなら、最悪いまは辞めてしまってもいいんじゃないかな、という気もします(お金は痛いですし、怒られるとは思いますが……)
      ただ、私も当時はすごくストレスで精神を病みそうでしたが、振り返ってみると大した悩みじゃなかったと思えるようになりました。
      そんな風に思える日が来ることを願ってます。いずれにせよ応援していますね!

  10. チコリ より:

    はじめまして。
    コメント失礼いたします。

    自動車学校 退校で検索して辿り着きました。
    共感できることや、クスッとするところが沢山ありました。

    私も、去年の10月末から車校に通っていますが、2段階目に進んで間もない頃に、指導員からの指示に一度で従えず、ハンドルを握っている腕を拳で何度も叩かれてから、運転することが怖くなり、不登校になってしまっています。

    受付には話をして、しばらく休むように説明したのですが、なかなか行く気になれず、退校を考えているところです。教習所に電話するのも憂鬱で、教習所からの来てくださいという電話も怖くて出られないでいます。

    長い間、暴力で運転が怖くなる私がおかしいのかとずっと悩んで病んでいましたが、この記事を読んで少し心が軽くなりました。
    ありがとうございました!

    • amaboshi より:

      >チコリさん
      コメントありがとうございます。少しでも共感していただけたのなら嬉しいです。
      教習所は変なところが多いですが(偏見)、その中でも手を出すのは本当にひどい場所ですね……。暴力を奮うようなところでは萎縮してしまい思うように運転もできないかと思います。
      おかしいのはチコリさんではなく、学校の方ですよ。
      転校したり教官を変えてもらったりして、無事免許が取れるといいですね。

  11. 赤坂亭風月 より:

    初めまして、赤坂亭風月と申します。
    私の場合、普通二種免許ATなのですが、ペーパードライバー歴24年で、2日前に、3日目で退校しました。
    8月より新しい仕事で、車での送迎があります。それ自体は普通一種免許ATで良いのですが、上記のような感じに加え、家に車もなく、慣れる意味で、二種免許を考えました。
    ただ、第1段階の技能において、あまりにも出来が悪く、仮免許より酷い、一種をやっているのではない、家で練習して来い、もっと練習してから来いなど、と何人もの教官に言われたため、嫌気が出ました。
    当然、第1段階の見極めは不良で、この分だと、卒業まで、精神的に持たず、また、家で練習が出来ないから来ているのに、今後も上手くなるとも思えず、費用、時間の無駄と考えました。

  12. 赤坂亭風月 より:

    初めまして、長文失礼します。
    私の場合、普通二種ATですが、2日前に、3日目で退校しました。
    普通一種ATを24年前に取得して以来、ペーパードライバーです。
    8月より、送迎の伴う新しい仕事に転職します。それ自体は、今の免許で大丈夫なのですが、家に車もなく、車への慣れ、それに、人を運ぶという点で、参考になると考え、二種免許に興味を覚えました。
    第1段階の技能で、あまりにも忘れており、教官らに、「仮免より悪い。」、「一種を教えているのではない。」、「自主練が必要。」、「もっと練習してから来い。」などと言われ、朝、行くのが辛くなりました、
    申し込みの際、「卒業検定までは落とさずに通す。」とのことでしたが、第1段階の見極めが不良だったこともあり、退校を決めました。このまま通っても、家に車がないので練習など出来ませんし、卒業は難しく、追加の費用、時間の無駄と判断しました。
    また、カリキュラムが、タクシー会社からの要請で教習を受けている人に合わせているため、朝9時から夜8時まで、分単位で学科、技能が組まれ、食事をする暇さえありませんでした。
    精神崩壊寸前でした。

  13. 赤坂亭風月 より:

    私も、先日、二種免許ですが、3日目で退校しました。
    8月より未経験ながら、送迎の伴う仕事をします。免許を取得し、24年間ペーパーで、練習を兼ね、二種免許を申し込みました。
    教官らは、あまりの下手さに、首を振り、もっと練習してから来い、一種をやっているのではない、仮免の方がもっと上手い、自主練が必要など、散々な言われようで、2日目より行くのが辛くなりました。
    第1段階の見極めが不良で、家に車もなく、練習などは出来ません。上達が見込めないのに、補習での追加料金、時間が無駄と考えました。

    • amaboshi より:

      コメントありがとうございます。
      ペーパーからの送迎仕事とはなかなか大変そうですね……
      二種ということで、普通免許とはだいぶ勝手が違く、難易度も高いように感じました。
      運転は向き不向きがありますし、生活に困っていなければ無理する必要ないなあ、とつくづく思います

      • 匿名 より:

        コロナで、事務として勤務していた旅館が廃業しました。慣れた事務で次を探しましたが、年齢で難しかったです。この際、児童指導員の任用資格を生かすことを考えたところ、どこも運転が伴いました。今、出張教習で練習中です。

  14. すみれ より:

    免許合宿5日目のものです。
    私は本当に運転が下手で教官の人に怒鳴られています。特に昨日は酷く、「何でこんなにやって覚えない」「がんばらんの?」「若い人は車に興味ないから運転できん。人がぐちゃぐちゃになって死ぬとか見ればいい」「目ついとるんか」「いいかげんちゃんとやれ」などめちゃくちゃ怒鳴られてました。本当に運転が怖くて仕方ありません。中々上達もしませんしそんな自分に悔しくて辞めたいと思っています。でもこのくらいで辞めたら社会出た時不利かなとか考えてましたがあまぼしさんのお陰で辞める決心がつきました。本当にありがとうございます。

    • amaboshi より:

      >すみれさん
      読んでくださりありがとうございます。
      たしかに車の運転は気を引き締めて行なわなければいけないものですが、そんな風に怒鳴るのは違いますよね……
      出来るものもできなくなってしまいます。
      そういう人たちは憂さ晴らしを生徒たちにぶつけているだけだと思うので、場所を変えていいような気がします。
      次の所ではうまくいきますように……!

  15. 名無し より:

    はじめまして。「教習所 辞めた」で検索していたところ、こちらにたどり着きました。
    ブログを読ませていただき心が少し軽くなりました。
    ありがとうございます。
    只今免許取得のため教習所に通っておりますが、教官が変わるたびに同じ個所でも教え方が異なり、前回教わった通りにしても、次の回には「なんでそんなことするの?」と半ギレされたり、ため息つかれたり。
    元々理解力が人様より時間がかかるゆえに、教えられたことを自分のなかで噛み砕いている最中に、教官から機関銃のように指導&叱咤されると余計パニックになり、自分なりの感触やイメージをつかめないまま時間が終わってしまうので全く手ごたえがありません。
    段々と通うのが辛くなっていましたが、辛くなったらまた読みに来て、今後のことを考えてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • amaboshi より:

      コメントありがとうございます。何かしら役に立てたのならなによりです
      まさに私と同じ状況ですね…たしかに車を運転するうえで素早い判断力等は大切になりますが、最初のうちから一気にいろいろ言われるとパニックになってしまいますよね…
      そのような教官陣だと大変だとは思いますが、少しでもよい状況になることを願ってます

  16. れりたん より:

    最近、中型免許(トラック)の卒検を受け、秒速で落ちた者です。
    同じ境遇の人いるかな~と検索したらこのめちゃくちゃ面白いブログたどり着きました(*^^*)うれしい!!
    本当共感の嵐すぎました
    私もはじめはワクワクで通い始めたのですが、なんでこんなことになったのかと思います。
    正直、教官がどうこうとは言いたくないですけど、出来ないことに対してガミガミ言われてもどうしようもないです。
    出来るならしたいです。
    出来るようになりたいから、時間お金労力使って来てるのにと悲しくなりました。ため息も悲しくなります
    1ヶ月たつ頃にはついにおかしくなって、教習中にきちがって、泣き叫び、鼻血まで出してました。
    このブログでおっしゃられてる通り精神崩壊してまでやるもんじゃないと思います
    教習所で精神疾患のある人と思われてます。(ま、いいですけど)
    少し休んで、もう辞めよう!とも思いましたが、それでもどうしても乗れるようになりたい思いは消えず、穴があったら入りたい気持ちを抑え、通いました。
    その後も「ただ来るだけで乗れるようになると思うな」と言われたり、ショックで、教習所に行くのを考えるだけで緊張する日々が変わらず続きました。時間も15時間オーバーしてます。やる気ないなら来んでしょ!
    あと残すは卒検ってなった時点で燃え尽きたのか、どうでもよくなってきて、卒検の日はお腹の痛みやソワソワも全くなく超リラックス
    だから、いける気がしたのに秒速で終わりました
    大型トラックの免許を最終的に考えてましたが、中型免許もういいかなーてなってます
    また取りに行く時は違う教習所に行こうと改めてこのブログを見て思いました
    そういや、普通免許はそこまで苦労せずに取れたはずなのに…です(記憶にないくらいです)
    すごく読んでて楽になりました。先月の自分に見せてやりたい(そしたらすぐ辞めてたわー笑)
    面白いブログに出会えてよかったです!
    元気でました。ありがとうございます(*^^*)

    • amaboshi より:

      れりたんさん、コメントありがとうございます。
      中型と普通だと難易度も異なるかとは思いますが、同じような境遇の方がいて安堵?を覚えます。
      ホント、あそこに通うと頭がおかしくなってきますよね…笑
      この記事で少しでも楽しんで、そして楽になっていただけたなら嬉しいです。中型取得おめでとうございます!

  17. 千田 司 より:

    お疲れ様です。ご苦労様です。短い間ですがよろしくお願いします。
    私自分自身は恥ずかし話、約12年前かな??。教習所に嫌気、イライラが限界突破し無言で辞めました。いや…クビになりました。
    北○道釧○市にある宮○自動車教習所ですね。
    大型2種を春先3月下旬頃から通い詰めるが…
    仮免許まではなんとかかんとかで…
    仮免許学科試験は2〜3回目でなんとか…
    しかしながら…
    路上試験、何度も落とされ…○脇教習所はクビを確定してた。
    結局…辞めさせられた形。
    今でも覚えてる、公安のイシダ試験管の忌々しい顔!!
    最近知ったけど…教習所の所長、亡くなった…天罰か??!。
    その前に、釧○宮○自動車教習所に灯油泥棒のニュース番組で…
    マジ笑った!!!(草)www
    ▲一応、公安イシダ試験管に教習所クビを伝えた。
    どうのこうの言ってたけど…

    • amaboshi より:

      教習所をクビになるというのが本当にあるのですね…驚きました。
      そしてめちゃくちゃ特定できそうな固有名詞の数々w
      お疲れさまでした…!

  18. yasoo! より:

    質問ですが、退校手続き後 自宅に書類やはがきが来たり電話がかかってきたりしましたか?
    退校したいことを受付に何て伝えましたか?

    • amaboshi より:

      >yasoo!さん
      記事だとそのまま逃げた感じになっていますが、実際には受付へ手続きをしに行きました。
      受付には「事情があって通えなくなったので、退校手続きをお願いします」という感じで伝えました。
      ただ、返金をしてもらわなくて良いのでしたら、行かなくてもかまいませんよ(その場合は電話やはがきも来ません)

      学校によってやり方が異なる可能性は高いので、まずは電話で退校方法を訊ねるのが一番確実かと思います!

  19. yasoo! より:

    教習所をやめたいけどどのように言えば良いのか分からない。教えて!

  20. 匿名 より:

    私もメスゴリラ系指導教官にあたりました。もっとも私が明らかに年配で普通に社会人やってて遭遇したことのないレベルのモラハラっぷりかつ質問にも答えられないダメ教官だったので最初はおとなしくしていましたが3回目ぐらいに限界を超え、面と向かって思うところを伝えました。受付でもそのことを伝えました。その後、修了検定に一度落ち、その時に受付ホールで合否発表があると集められ、10人ぐらい受けた中で私だけ不合格。不合格の理由は自分でもクランクで失敗したのが分かるのでそこに腹を立てているのではなく、なぜ学校中で最も人が多いところでそのような辱めを受けなくてはならないのか。。。ちなみに令和5年2月のことです。その結果、教官だけではなく学校そのものが嫌になり、その日のうちに転校先を見つけ、転校の意思を学校に伝えました。今は別の学校に転校しようとしてます。出費は増えてしまいましたがこの学校にはもうびた一文苦労して稼いだお金を払いたくないからです。私の場合ですが少し冷静になって考えてみると教官の言動や学校への不満の背景に払っている金額に見合っていないという不公平感が関わっているようにも思え、転校先は追加講習料金と追加検定費用サポートのプランがあるところに決め、今非常にすがすがしい気分です。これからまだ転校手続きでもう一度あの嫌な思いをした学校に行きますが随分気分は軽くなりました。

  21. 薄味 より:

    メスゴリラキャラがいる教習所は要注意なのかも、と私もゴリ子と戦ったので思いました。最初はおとなしく我慢して教習受けてましたが私はもう社会人で同じ社会人として腹が立つ言動が多すぎてある時点で警戒水域を超えてしまい、こっちがブチぎれてしまいました。どんな言動かというと運転初心者の質問に答えられない、人の運転を横でげらげら笑う、他の教習生がどんな運転しているかべらべら横でしゃべる。。。自分がさばさばしてると勘違いしている無神経でデリカシーがない人の典型的な言動です。
    その言動にいらいらして教習に集中できず、その結果追加教習を受けることになり、完全にぼったくられてる気分でした。
    そう思い始めると街中だからというのはありますが教習所の練習コースが狭くひっきりなしにウィンカー出し続けなくてはならないことや(実際の路上ではむしろ起こりえない状況かと。。。)、教習車が超ボロいこと、追加教習の度にちまちまと手書きで申請書を本籍地と現住所込みで書かなくてはならないこと、パンフレットにシミュレータありと記載あったが実は実機ではなくショボい動画をシミュレータと呼んでいるだけであることなど色んなことに腹が立ち始め、あまりに腹が立ったので私は第一段階の終わりで転校することにしました。近いところにあり一見普通の教習所に見えたので選びましたがそういう教習所が以外にやばいのかもと思いました。教習所なんて職業ドライバーでなければ二度と行く機会はありません。それなのに入ってみなければわからない、なぜか入学金とられるなど45歳にして初めて足を踏み入れましたが大多数の人はこれを経験した上で社会人になっていくのかと今非常に感慨深いです。
    転校した先でも嫌な教習員はいるかもしれませんが、私の場合はぼったくられているという状況に非常にむかっ腹だったので次の教習所は追加教習料金・検定料なしのコースが選べるところにしました。もしも追加教習や検定がなければ損になってしまいますが、色々な不確定要素が円滑な免許取得を妨害してくるので期間や料金をあまり気にせず学べるって大事だと痛感しました。
    これから転校手続きに行ってきます。

    • amaboshi より:

      >薄味さん
      メスゴリラ教官にあたってしまったようで心中お察しします…
      社会に出てみると、教育の枠を超え生徒に当たり散らす彼女らの態度がいかに社会人として問題があるものかわかりますよね。
      一周回ってどんな精神状態でも運転がてきるようにする訓練なのかと思うほどです。
      さまざまな手続きお疲れ様です。
      転校先がよいところであることを願ってます。

  22. 匿名 より:

    >amaboshiさん
    無事に転校手続き(出)と転校手続き(入)を同じ日に済ませました。今日は適性検査と入金以外を済ませ、明日の入稿日に残りを済ませてきます。特に手続きは面倒ではありませんでした。返金も手続きと同日に済ましたよ。
    私もよい学校であればそれに越したことはないと思いますが、どんな教習であってもまだ期限まで残り6か月以上ありますしやはり追加費用がとられないというのは気持ちの安定感が違います。風潮として規定時間内に検定一発合格するのが当たり前のように言われますが、その風潮で得をしてるのって他でもないよっぽど運転技術の習得が速い人か自動車学校であって、その他大多数の教習生はその風潮に苦しんでるだけだと思います。自動車学校は入学金で儲かるのでとりあえず入学させてしまえば勝ちで後、教習生が出ていくまで追加でいくら搾り取れるかはオマケみたいなものだと今では思っています。
    私はこの後何時間追加教習受けるのか分かりませんが視力検査と聴力検査にパスしているので運転はできるわけで、精神状態の強さまで教習所で試されるようなことがあってもガン無視しようと思ってます。現にゴリ子が横で指をぱきぱき暇そうに鳴らした時にもうるさいのでやめてってはっきり伝え非常にすっきりしました。今でも一ミリも後悔してません。
    免許は誰でも取れますが今でも免許を持っていないことで嫌な思いすることは残念ながらあります。
    また免許があることで行動範囲が広がるという利点もあります。ですのでやはりとっておこうとは思いますが免許を持たない人生を全うできないことはちょっと心残りでもあります。

  23. 薄味 より:

    薄味です。転校後、無事に免許取得しました。転校前の教習所は全体がブラックな感じで誰も助けてくれる感じがなく通うのが苦痛に思えるほどでしたが転校先は普通の教習所でした。嫌な奴もいましたが「あの子チェンジで」ではないですが、受付で一言伝えると二度とその教官にあたることはなくなりましたし、何でしたら自宅からブラックリスト登録できるぐらいシステムが整っておりドライな学校でした。やはり、きちんと教えようとするが故の厳しさは納得がいきますが(大人なのでどうして注意されたかなんてわかりますよね)、のりのりでディスって来る教官は「こいつ。。。楽しんでやがる」ってわかりますもん。
    残念だったのは追加教習料金がかからないコースを3万円上乗せして申し込んだのに2段階も卒研も一発で合格してしまったことです。卒業生割引が効くので調子に乗って小型2輪
    免許もとろうか検討中です。
    納車は再来週です。今から車でどこに行こうかとても楽しみですよ。

    • amaboshi より:

      >薄味さん
      免許取得、おめでとうございます!
      転校先はよい自動車学校だったようで何よりです。やはり理不尽な叱責は不要なんですよね…
      納車された車でいろいろ楽しんでください~
      自分も最近小型二輪に興味ありですw

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です