ブログ運営 PR

【雑記ブログで50記事達成!】PV数と継続するコツ

ブログ50記事のPVと続けるコツ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログが50記事に達しました!

どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

ブログ更新を継続し始めて3ヶ月目、ようやく50記事を書くことができました。

「ブログの運営報告って必要だろうか?」

疑問にも思いますが、なんだかんだ自分と同等の記事数を書いている人や、運営期間の近い人の現状は気になります。

そんなわけで自分も報告していきます。

ちなみに記念すべき50本の記事はコチラになりますので、ぜひ読んでみてください。

裸コートで街に出た
女子大生が裸コートで街を歩いてみて得られたこと――人は、どこまでアホになれるのか。どうもこんにちは、甘星(@S_amaboshi)です。やっとこさ50本目の記事になりました。登山で言うと靴を履いたあたりでしょうか?まだまだ先は長いです。さてそんな記念すべき50回目の更新ですが、ずばり話題は『裸コートで街を出歩いてみた時の話』。...

自分の得意分野はこっちです。

今回は、

  • 50記事達成した時点での現状報告(PV数など)
  • 飽き性でもブログ更新を続けるコツ
  • 意識したこと・これから意識していきたいこと

の3本です。

来週もまた見てくださいね~♪
じゃんけん・ポン ウフフ~

……終わっちゃったよ。

冗談はさておき、この3本柱でリアルな雑記ブログ運営の声を届けていきます。

ブログを始めたばかりの人や、似たような現状の人の参考になれば幸いです。

30記事達成の時点でも報告記事を書きましたが、どれくらいの成長があったのか……

ブログ30記事達成ではアクセスがない?リアルなPVと収益の話初心者が雑記ブログで30記事を達成しました!かかった日数は約1ヶ月。アクセスは想像以上にありません。リアル過ぎるPV数や収益の話、更新を続けるにあたって意識したこと・諦めないコツなどをまとめました。...

雑記ブログ50記事達成! 期間とPV数

50記事達成までの期間

「あ! コイツ30記事目達成のサブタイを丸パクリしているぞ」

50記事目が達成したのは、10月27日の投稿。

ブログ初投稿から、224日目のことでした。

しかし半年の放置期間を経て、定期的な更新が始まったのは8月。
約85日で50記事を達成したことになります。

およそ3ヶ月。
どちらかといえばスローペースでしょうか。

8月~10月は、平均して月に16記事書いたことになります。
だいたい2日に1本くらいですね。やはりゆっくりめ。

1ヶ月のPV数について

「30記事達成した~」と言っていた9月の下旬ころと、50記事を達成した現在。
どれくらいの成長があったのでしょうか。

9月のPV数と、10月のPV数を比較してみます。
例のごとく詳細は載せられないため、PV数とユーザーは下一桁を切り捨ててあります。

(偶然ではありますが、30記事報告はちょうど1ヶ月前でした)

30記事達成時と、50記事達成時のデータ比較

集計期間 9/1~9/30 10/1~10/28
PV数 860 6830
ユーザー 500 3200
平均セッション時間 1:04 1:59
直帰率 80% 71%

※ 平均セッションはユーザーの滞在時間、直帰率は全体の訪問のうち、1ページしか見なかったユーザーの割合

ほ~ん、一応は成長していると言ってよいのではないでしょうか。

前回30記事達成時は『平均PV数が17PV/日』だったのに対し、10月は243PV/日になりました。

逆に今は1日のPV数が100を切る日はちょっと焦ります。

「人は生活水準を下げられない」らしいですが、多分こういうことなんでしょうね。

ただぶっちゃけてしまうと、PV数の半分くらいはこの1記事が1日で稼いだに過ぎません。
ブログ50記事のPV

空の青さを知る人よの聖地巡礼場所マップまとめ
【空の青さを知る人よ】聖地巡礼まとめ&秩父マップ「空の青さを知る人よ(空青)」の聖地巡礼として、10月に2度秩父の街を訪れました。秩父駅、御花畑駅、西武秩父駅を中心とした市街地。少々離れた浦山ダム方面や秩父ミューズパーク、神社(お堂)など20カ所をめぐりマップにまとめました。※ 鳥居のある場所は私有地により立入禁止区域。...

映画「空の青さを知る人よ」の舞台をまとめた記事。

ロケ地をストリートビューで特定するまでに20時間以上は掛かっていますし、合計4日現地の秩父に行っているのでかなり時間と労力、お金を費やした記事です。

……まあ、ブログのためというより完全な趣味で、ここまで見てもらえたことに驚いています。

当時は「聖地」とかで上位表示されていましたが、現在は降下中。

ロケ地の一部が私有地だった件で揉めて、大手サイトが記事にしたのでまあ普通に勝てるわけありませんわ。

単純な記事の質で言ったら3本の指に入っている自信はありますが。

「なんで他人のツイートまとめたコタツ記事に負けなきゃいけねーんだ!」というブロガーとしての憤りというよりかは、

「ところでまとめ記事を書いたてめえ、作品はちゃんと観たんだろうな?」

というファンとしての立場からの疑問ですね。

記事を読めば愛があるかどうかなんてすぐにわかるんだよ!!
ちなみに映画は3回観てるしまだ行くと思う。

一度クールダウン。
ただのイキリオタからブロガーに戻る。

個人的にはわずかながら、平均セッションの時間が長くなったことが喜ばしいです。
直近10日は平均3分ほどありありがたい。

私は「記事をちゃんと読んでもらえるか」という点に、なりより重きを置いています。

瞬間的にブラウザバックや流し読みではなく、しっかり読み込んでもらえるブログをこれからも目指していきたいです。

ユーザーの訪問経路について

集客の割合・ユーザーの訪問経路ですが、

  • Organic Search(検索流入)が76%
  • social(ツイッターなど)が16%
  • その他 8%

になります。

一時はソーシャルが検索流入を上回っていたため「有名人でもないのにヤバいな~」と思っていましたが、無事安定してきました。

飽き性でもブログ更新を続けるコツ

自分めっっっちゃ飽き性なんですね。
現にこのブログ以前にも4つほどブログを作り、すべて飽きました。

辛うじて100記事書いた2つのブログだけは消さずに放置していますが、恐らく更新はもうしません。

いずれも30記事あたりで

すずめ
すずめ
うへ~面倒くせえつまんねえやめて~

と思いながら、イヤイヤ記事を量産していました。

しかしこのブログに関しては、「更新が嫌だ・つまらない・辞めたい」と思ったことはいまだ1度もありません

その違い何だったのでしょうか。

ひとえに、記事を書くこと自体を楽しんでいるからだと自分は思っています。

以前書いていたブログは、「記事をたくさん更新して稼ごう」というスタイルで運営していました。

ネタ探しからキーワード選定、記事の内容……すべてがPV中心。

結果として1つのサイトは5ヶ月運営したころに月3万ほどの収益を出してくれましたが、あまりにつまらなくてやめました。

記事の質自体も低品質だったため、『ブログが資産になっている』という感覚を得られなかった点も大きいですね。

今のサイトは雑記中の雑記で、カテゴリーもひどいあり様になっています。

好き勝手書いているためSEOも貧弱で、検索流入もロクに見込めません。
多分このままでは、1年やっても稼げるブログにならない可能性が高いです。

すずめ
すずめ
それでもええんやで~

とずっと言えるほど私も暇ではないですが(収入もゼロですし)、少なくとも今のブログは「収入がなくても1年くらいなら書き続けてもいいかな」と思えるくらいには楽しめています。

まず初心者は第一に、書くこと(更新)を楽しむことが大事です。

書かなきゃ死ぬ、くらい切羽詰まっていれば別ですが、そうでなければ苦痛なことは早々続けられません。

余程の忍耐力があるか、ドMくらい。

そのためまずは書きたいことを書き、ブログを楽しめばいいんです。

「価値のある記事」「役に立つ記事・悩みを解決できる記事」「キーワード選定・上位表示できるネタ」
これらを最初から常に考えて続けられる人も、たしかにいます。

でも上記のことで頭を悩ませすぎて「もう嫌だ」と更新を止めてしまったら、それこそ勿体ないです。

人は楽しければ継続できます。

更新が慣れてくるまでは、「自分が楽しめる記事=自己満記事」を第一にしてもいいのではないでしょうか。
(もちろん最速で収益化したい人は別です)

ただし「自分が楽しめる記事=自己満記事」は、読んでもらえる可能性は低いです。

大学生ブロガーで有名なりっくんさんも(敬称の重複やべえな)、以下のように書いていました。

「自己満足記事は読まれなくてあたりまえ」

このことを頭に叩き込んで運営していきましょう。

たとえ書くとしても自分だけで満足しておくのが良きです。アクセスを気にするほうが間違っています。

そのため慣れてくるまでは読まれなくて当たり前、の精神をもちましょう。

つまりブログ更新を続けるコツは、ドMになれってことですね。

いずれにせよドM。
どうです? 継続して稼いでるブロガーさんがみんなドMに見えてきませんか?

それはさておき。
『読まれない自己満記事=無価値』だと私は思っていません。

ネタの調査や体験、記事の構成、文章にいたるまで意識的に書いていけば、それは必ず自分の力になります。

「読まれなくてもこれは自分の血肉になっているんだ!」

そんな意識で記事を書き続けることで、ブログ更新そのものに価値を見出し継続できると考えています。

少なくとも、50記事まではできました。

ブログを継続するコツ
  • 記事を書くこと自体を楽しむ
  • 仮に記事が読まれなくても、自分にとって更新は価値があると信じる

50記事まで意識したこと・これからの目標

読まれなくても、楽しめて書けていればいい。なんて言っても……

読まれたいに決まってるだろうがぁ!

本当に読まれなくていいならチラシの裏にでも書いてるわ!

というわけで、50記事目以降は少しずつPV数を増やす意識をしていきたいですね。

そもそも今更気付きましたが、自分目標とか何も立てていませんでした。
大きな目標も小さな目標も。

「あ~稼げたらいいかもねぇ」くらい。
なんでしょうね、この意識の低さ。

アホなので中学時代も高校時代もテストの目標は常に「100点」でした。

そのため今後は、大きな目標と1カ月単位の小さな目標を立てます。

そして記事も少しずつ溜まって来たので、雑記ではあるものの「メインになるカテゴリー」を探していきます。

ブログタイトル的にもやっぱり、無職ニートですかね?

なんだそのカテゴリーって感じで、記事が思い浮かびません。

30記事目で目標にした「読みやすい記事・文章を簡潔にする」に関しては、少しずつ改善できているように感じます。

初回更新時は難しいのですが、定期的にリライトを行っています。

これからもリライトを重ね、より読みやすい記事を目指したいですね。

長くなりましたが、60記事70記事……そして100記事、それ以降も続けていきますのでよろしくお願いします!

以上です。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です