青春18きっぷ PR

【青春18きっぷ一人旅】4泊5日ー2日目関西の旅・金沢~鳥取―

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

青春18きっぷの朝は早い……。

どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

9月2日(月)~9月6日(金)にかけて行った4泊5日、初めての青春18きっぷ旅行の2日目についてまとめていきます。

初日は土砂降りの雨に見舞われ出鼻を挫かれましたが、果たして2日目は……。

【青春18きっぷ一人旅】4泊5日ー1日目北陸の旅・長野~石川―青春18きっぷで4泊5日の一人旅、初日です。地元の長野県から新潟県・糸魚川駅を経由し、金沢駅を目指します。途中えちごトキめき鉄道(日本海ひすいライン)や、あいの風とやま鉄道などの第三セクターを利用するため、あまりお得ではなくなってしまった北陸の旅レポです。...

 青春18きっぷ2日目のルート

長野を出て金沢に宿泊した1日目。

2日目は北陸を出て、近畿の中心を経由して鳥取を目指します!

本当は中国地方まで足を伸ばし、山口まで行ってUターン……「日本列島半縦断!」なんて計画もあったのですが、山陰・山陽が思った以上に交通の便が悪いんですよね。

原因はたぶん島根が長すぎるからじゃないんですか?
(島根県民のみなさん、ごめんなさい)

というわけで、中国地方は断念。

鳥取まで行き引き返すことになりました。
なぜ鳥取かといえば、唐突に砂丘が見たくなったからです。

鳥取砂丘観光は早朝がおすすめ! 駅からのアクセスと魅力をまとめてみた人生初の鳥取砂丘へ行きました!人が入れる砂丘としては、日本最大の鳥取砂丘。おすすめの時間帯は早朝です。今回は魅力的な景色を紹介するのとともに、鳥取駅から砂丘までのアクセスもあわせて解説するので、参考にしてください。...
青春18きっぷ旅・2日目ルート

START金沢市 → GOAL鳥取市

【2日目の目標:滋賀県で『沖島』に寄る】

  • JR北陸本線 敦賀へ
  • JR北陸本線新快速 近江八幡へ
  • 近江八幡駅で下車・沖島へ立ち寄る
  • JR琵琶湖線新快速 姫路へ
  • JR姫新線 佐用へ
  • 智頭急行 智頭へ
  • JR因美線 鳥取へ

ざっくり書くと2日目のルートはこんな感じで、乗り換えが多いです。

そしてまた智頭急行という三セクを利用することに……。くぅ。

金沢駅を出発! 近江八幡を目指します

起床5時。
前日23時前に寝たこともあり、目覚めはよくすぐに起きられました。

金沢駅6時20分発、武生(たけふ)行きの電車に乗るため、猛スピードで支度。そして出発。

天気は曇りで、旅日和という感じではありません。

さらば金沢駅!

関西の電車はシートがまわる、転換クロスシート

まだ通勤・通学時間ではないため、車内は空いていました。

というか北陸や関西の電車って、シートがなんか動くんですよ!?

特急列車みたいな回転ではなく、なんというか、何度見てもなにが起きてるかよくわからなかったんですよね。

後あと調べてみたら『転換クロスシート』というらしく、関西圏ではわりとメジャーな座席シートのようです。

地元で乗る電車は固定セミクロスかオールロングばかりですし、よく遊びに行く関東圏はだいたいロングだから初めて見ました。

乗客が当たり前のようにシート回すんですね。

固定ボックス席に慣れてる人間としては、別に進行方向と逆を向いていても大して違和感なんてないですが。

でも、まあよく考えたなとは思います。

シートの転換の仕方がわからなかったので、唯一固定されているドア側のシートにずっと座ってました。

福井県あわら市にある芦原温泉駅で乗り換え。

どうやら漫画『ちはやふる』のキャラの出身地らしい。

ちはやふるはサンプルページで読んだことしかないので曖昧だが、たしか福井県出身のキャラがいたことは覚えてる。
多分黒髪眼鏡の方。

10年ほど前にやった『そらで日本地図作成大会』では、最後まで思い出せなかった県ということで私の中での福井県は薄すぎて逆に濃くなったわけですが、
(福井県民のみなさん、ごめんなさい)

どうやら恐竜王国みたいです。ヘー

そんなわけで敦賀で乗り換え、近江塩津駅を目指します。

っていうか敦賀って字面は知ってたけど、読み方「つるが」だったんですね。
あつがだろう、普通。

滋賀県最北端・近江塩津駅

敦賀から快速で二駅しか離れていないのに、いつの間にかだいぶ田舎っぽくなっていました。

9時40分ごろ、近江塩津駅到着。半分無人になりかけています。
駅舎が古めかしい雰囲気があっていいですね。

またホームからは広がる田園風景が見渡せますし、反対側には山が広がっています。

高台に位置している駅のため、駅にフェンスがなく開放的な駅です。

特急並みに早い新快速

JR北陸本線新快速(姫路行き)に乗り、近江八幡駅を目指します。10時7分発。

写真を撮っていたため、同じようにカメラが趣味だという鉄道マニアのお兄ちゃんが話し掛けてくれました。

「仕事でむしゃくしゃしてたから電車乗って気分転換しようと思った」というほどの電車好き。

近江八幡までの道のりはその方と話をしながら、主に関西の鉄道について色々教えてもらいました。

関西地区で走る新快速は、「特急泣かせ」といわれるほど速いらしいです。

区間によっては最高速度130キロを叩きだしたこともあるとのことで、特に京都から姫路あたりはめちゃくちゃ速いとのこと。

実際に乗っていても、速いような気がしました。

……まあ、私自身快速に乗り慣れていないというのもありますが。

また車窓が綺麗な区間なども教えいただきました

近江塩津から近江八幡までは山間が多く、平地では左右どちらの場所からでも、広がる田園風景を楽しめます。

丁度稲穂が黄色に染まる時期でしたので、綺麗でしたね。

余呉駅付近では、小さな湖ではありますが余呉湖が見えます。

お兄ちゃん曰く、琵琶湖を車窓で観たいならおススメは湖西線。今回は時間の関係上行けませんでしたが、あれだけ大きな湖を車窓で観たら綺麗だろうなあ。

名前も知らない人でしたが、1時間ほどの車内を楽しむことができました。

こういう出会いがあるとは思っていなかったので、嬉しいですね。

私が仕事を辞めてふらふらしていると言うと、「どういうタイミングで辞めるって言ったの?」と、退職話について興味津々な様子でした。
……うーん、みんな辞めたいんだなぁ、会社。

お兄ちゃんに別れをつげ、11時10分ほど、ついに近江八幡駅に到着です。

近江八幡駅から沖島へ

2日目の目標、沖島観光へ出発です。

琵琶湖を経由することに決めた時、候補が色々あったんですよね。

なにしろ琵琶湖は観光スポットが多い!
クルージングや琵琶湖バレイ、彦根城を見るなんて案もありました。

しかし琵琶湖に有人島がある、というのを知りそこへ行くことに決めました。

猫島という名称も聞いたことありますし、多分テレビとかでみたことはあったと思うのですが、ちょっと調べてみた感じ魅力的だったので即決。

正直なところ低予算旅行でお金をあまり使えない、というのもありました。

ありがたいことに天気も段々と晴れてきたため、快適な観光ができました。

沖島観光については下記の記事で細かく書いています。

【沖島観光】近江八幡から琵琶湖へのアクセスと猫島歩きのまとめ滋賀県近江八幡市にある沖島へ行ってきました。琵琶湖に浮かぶ「日本唯一の湖上有人島」であり、猫のいる猫島としても知られている沖島。バスや船での行き方や、沖島の観光スポット、食事処など沖島歩きをする上ので情報や魅力を紹介していきたいと思います。...

沖島(港)までは近江八幡からバスで30分ほどだったのですが、道中で見た田畑の風景が癒されましたね。

想像よりずっと田舎です。

また平日ということで沖島の観光客はそこまで多くなかったのですが、(基本的に年配層です)同じ船に乗って行き来する人とは少し話しました。

昼神温泉の話をしているおじさん2人がいたので、「阿智村ですよね? 自分長野から来たんです」と割って入っていく。

こういう自分に関係した話題だけはぐいぐいと行くのは典型的なコミュ障である。

日本中のJR線はすべて制覇した、というガチものの乗り鉄のおっちゃんでした。

今は日本全国の郵便局をめぐっているらしい。

世の中には面白い人がいるものですね。

こういうマニアックなものをとことん追求している人の話は面白いのですが、残念ながら船の移動は10分。

大阪からチャリで来たというやべー体力で帰路を行くおっちゃんと別れ、私も鳥取を目指します。

明石焼きを求めて

15時9分、再び電車(琵琶湖線新快速)で西へ。

当初の予定だと近江八幡から姫路へ行き、そこから乗り換えという計画でした。

しかしふと「明石焼き食べたいな」と思ったので、姫路の手前「明石駅」で下車し、明石焼きを夕飯にすることにしました。

明石焼きは出汁につけて食べるたこ焼き、かと思っていたらどうやら違うようです。

卵を多く使っているため、粉ものというよりは「卵焼き」という感覚らしいですね。

たこ焼きよりもふわふわしていて、柔らかい。

乗り換え時間もわずかなため、手軽に返そうな明石焼きのお店を求めて彷徨いました。

気になったのは駅から徒歩5分の位置にある「明石焼き ゴ」

なにしろ名前が面白い。
そんなわけで近くの商店街(魚の棚商店街)からゴを目指しました。

しかしここでハプニング発生。

商店街沿いのお店の「試食(たこ)」をもらってしまった。
しかも結構美味しかった。

店のお姉ちゃんがたこの説明を始めてしまう。

私ですね、店で試食渡されたらもう絶対断れないんですよ。そっからの購入率100%ですよ。

だって食べて説明までして、「いいです」とか言えないじゃないですか……。

自分がやられたら心折れますもん。

で、明石焼きを買うつもりが明石だこを購入。
タコって高いですよね……。

それでも「もう終わりの時間だから」と、お姉さん600円まけてくれて1000円で四分の一サイズ? くらいのタコを購入しました。

炊き立てのご飯に混ぜると美味しいよ、と保冷材まで入れてくれたけど、旅の途中なんで米焚けないっす。

でもやっぱり色つやが良くてめちゃくちゃ美味しそうなんですね。

どのタイミングでどうやってタコを食べればいいかよくわからぬまま駅へ戻る。
結局明石焼きは買いませんでした。

明石駅ホームから臨むことのできる明石城。

第三セクター智頭急行

18時24分発のJR姫新線に乗り、佐用を目指します。

兵庫から鳥取までの道のりは、途中第三セクターである智頭急行を利用しなくてはいけないようです。

またしても青春18きっぷが使えません

佐用駅で下車し、駅にあった券売機で乗車券を買うことになりました。

「急行」という名前ですが別に特急電車ではなく、普通列車です。

特急列車は、JRとともに京阪神と鳥取県を結んでいる「スーパーはくと」と、鳥取県と岡山県を結んでいる「スーパーいなば」があります。

さすがにタコを駅で食べるわけにもいかず、姫路駅で購入した天むすおにぎりを佐用駅で食べながら電車を待ちます。

佐用を出る頃には時刻は20時。

車内に人は少な目です。

鳥取駅へ まとめ

21時も過ぎ智頭駅から鳥取駅を目指すころ、完全に雨模様になりました。

鳥取駅についたのは21時57分。
疲れたのか車内で爆睡しており、車掌さんに起こされました笑

2日目は夜に洗濯をしたかったので、ランドリーがついている駅前のホテルを選びました。

風呂に入ったり洗濯をしたりしているうちに、日付は変わってしまい、就寝は1時ころ。

やはり遅くまで電車に乗っていると、どうしても寝る時間が遅くなってしまいますね。

青春18きっぷの旅、2日目北陸~関西篇終了です。

  • 走行距離は約490キロ
  • 乗降&通過駅は94駅

一日目に比べると、だいぶ移動したなぁという感じがあります。

天候に恵まれたため目的であった「沖島観光」も無事終えられたので、達成感があります!

やはりベッドはいいなぁ、と思いつつ就寝。

3日目に続きます。

あまぼしすずめのTwitter

\最新情報はTwitterにて/

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です