――君たちは、どう食べるか
どうもこんにちは、あまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。
アイスが好きです。
人生を捧げた甘味はチョコレートですが、浮気をするならアイスと決めています。
そんなわけで今回は、バニラアイス12種類を食べ比べてランキングを作りました。
しかしただの食べ比べではありません。
題して、
チキチキ!
第一回『ラムレーズンに適したバニラアイスはどれだ!?』選手権~
どうでもいいですが、よく使われる『チキチキ!』って、昔のアニメ『チキチキマシン猛レース』が元ネタらしいですよ。豆。
自家製のラムレーズンを、それぞれ12種類のバニラアイスに混ぜてラムレーズンアイスを作ります。
このラムレーズンともっとも相性の良かったバニラアイスが優勝です!!
ラムレーズンアイスにするならどのアイスがいいの?
ピンポイントにこんな方がおりましたら、ぜひ読んでください!
- 自家製ラムレーズンの作り方
- 市販で買えるバニラアイス12種類食べ比べ
- もっともラムレーズンアイスに適したバニラアイスとは?
Contents
自家製ラムレーズンの作り方
美味しいラムレーズンアイスは、美味しいラムレーズンから。
そういうわけで、まずはラムレーズンを作っていきます。
- ラム酒 100ml
- レーズン 100g
- 保存容器
今回使ったラム酒は「マイヤーズラム オリジナルダーク」
香り豊かで、ストレートで飲むのがおススメです。
甘さとの相性が絶妙であるため、ラムレーズンに最適であると考えました。
レーズンはスーパーで買ってお得用。
まずレーズンを茹でます。
市販のレーズンは大抵植物油が使用されており、これはレーズンの表面が油でコーティングされていることを意味します。
そのため何もせずラム酒に漬け込むと、浸透を妨げます。
1分ほど軽く茹でて、コーティングしてある油を落としましょう。
これだけでラム酒の染み込み具合が全然違います!
漬け込む容器はガラス製の物が良いのですが、今回はペットボトル。
時間は1日漬け込むだけで十分です。
半日くらいでもかなりお酒が染みますよ!
レーズンだけを取り出します。
余ったお酒は飲んでもOK、お菓子作りなどにも使えます。
そんな上品な趣味は持ち合わせていないので普通に飲みました。
さて、ラムレーズンが出来上ったところで、アイスの食べ比べに移りましょう。
ラムレーズンに合うバニラアイス選手権
今回は私がもっとも好きなラムレーズンアイス、『サーティワン・ラムレーズン』とどれほど善戦できるかを見ていきたいかと思います。
レギュラーサイズ(110g) 390円
3ヶ月に1度くらいの頻度で近所のサーティワンで買ってます。
値段も味もまさに王者。
強気な姿勢ですね。
正直私もこれに勝てるアイスはいない気がしますが。
今回はそれぞれのアイスに対し、
- コスパ
- 美味しさ
- ラムレーズンとの相性
など各項目でランキングを作り、総合ランキングを作る予定です。
では遅ればせながら、今回の挑戦者たちの紹介になります。
食べ比べする12種類のアイス
画像の使いまわしをするブロガーは三流だと、前前前世のばっちゃが言っていました。
- Sof’ 赤城乳業
- MOW 森永乳業
- ジェラートマルシェ ロッテ
- SUNAO 江崎グリコ
- エッセルスーパーカップ 明治
- バニラリッチ 江崎グリコ
- ホームランバー メイトー(共同乳業)
- 牧場しぼり 江崎グリコ
- レディーボーデン ロッテ
- PREMIUM マダガスカルバニラ シャトレーゼ
- ハーゲンダッツバニラ
- ???(シークレットゲスト)
『我こそはバニラの王者』を名乗る11名+シークレット1名。
果たして栄光は誰の手に――?
氷菓・ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームの違いは?
話は逸れますが、アイスクリームに関しての予備知識を簡単に説明します。
知っている方は飛ばしてください。
アイスと一口に言っても、実は4種類に分かれています。
氷菓・ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームです。
これらは何を基準に区別されているかと言いますと、乳固形分と乳脂肪分です。
この乳固形分と乳脂肪分の割合で、アイスは4種類に区分されているのです。
名称 | 乳固形分 | うち乳脂肪分 |
アイスクリーム | 15%以上 | 8%以上 |
アイスミルク | 10%以上 | 3%以上 |
ラクトアイス | 3%以上 |
※ これ以外のものを氷菓(ガリガリ君など)
ここらへんは好みによりますが、私はアイスクリームが好きです。
11種類のバニラアイスをラムレーズンアイスにして食べ比べ
では各アイスを紹介しつつ、食べ比べていきます。
(価格は近所のスーパー価格になります)
Sof’ 赤城乳業
無脂乳固形分9% 乳脂肪分8%
内容量150ml 価格108円
公式ページ https://www.akagi.com/brand/sof/index.html
その名の通り、ソフトクリームのような形をしたアイス。
ガリガリ君ナポリタン味で大幅な赤字を出したことで知られる赤城乳業のまともな方の商品となります。
これはこの形を残したまま器に盛りたいところですね。
……あ。
味は良くも悪くも柔らかいソフトクリーム。
エア感(空気をたくさん含んでいる感じ)が強く、ラムレーズンとの相性はイマイチ。
バニラリッチ 江崎グリコ
無脂乳固形分10% 乳脂肪分8%
内容量85ml 価格73円
続いてはバニラリッチ。
確かにグリコの商品なのに、公式ページからクビ宣告を受けている不遇な方です。
その名の通りバニラビーンズが目立ち、バニラの風味が強いです。
濃厚さはなくラムレーズンとの相性も普通ですが、バニラアイスとしては及第点を越えていますね。
MOW 森永乳業
無脂乳固形分9% 乳脂肪分8%
内容量140ml 価格102円
公式ページ https://mow-ice.jp/
幼少期、狂ったように食べたアイスその①
初めてMOWが発売された時、「え? 市販でこんな旨いアイスあっていいん?」と思いました。
……が、大人になって食べてみたら案外普通のアイスでしたね笑
バニラっぽさは少なめで、ミルク感が強い。
金額のわりに量が多いこと、そして乳化剤・安定剤を使用していない安全性から、お子様・ファミリー向けのアイスかもしれません。
ジェラートマルシェ ロッテ
無脂乳固形分8.1% 乳脂肪分5.3%
内容量113ml 価格108円
公式ページ https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/19/detail01.html
パッケージがやたらとシャレオッティ。
実は今大会唯一の「アイスミルク」参加者であります。
乳脂肪分5%の実力を見せてください。
なんでも『練っていただくとより滑らかになり美味しく召し上がれます』とのことなので、練ってみました。
のび~~る!
後半溶けると軽さが目だってくるものの、バニラの風味が強くラムレーズンとの相性も良い。
意外なところでダークホース発見、という感じ。
SUNAO 江崎グリコ
無脂乳固形分7.5% 乳脂肪分1.4%
内容量120ml 価格108円
公式ページ https://cp.glico.jp/sunao/
糖質50%オフをウリにした健康的なアイス。
ダイエットしたいけどアイス食べたい~という方におススメ。
まあ、本気でダイエットしたいなら氷でも食べてろって話ですが。
乳脂肪分が1%台ということで濃厚さは皆無。
ふわっふわで、軽いアイスがそこまで好きでないため微妙なところ。
ラムレーズンとの相性も特別良いわけではありません。
素直な人が好きな私としてはちょっと残念な結果になりました。
エッセルスーパーカップ 明治
無脂乳固形分8.5% 植物性脂肪分13%
内容量200ml 価格108円
公式ページ https://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/essel/essel/
自称バニラの王道・スーパーカップ。
幼少期食べまくったアイスその②です。
「乳脂肪なんてまるで使ってないぜ?」という姿勢がある意味清々しい。
とはいえ昔よりもだいぶ美味しくなったような気がします。
スーパーカップは細かい氷の粒? のようなものの含有量が多いです。
全体的にサラッと水っぽいため、ラムレーズンとの相性はイマイチ。
一方でコーラなどに入れてフロートとして食べる方面では活躍できるかもしれません。
貴社益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ホームランバー
無脂乳固形分10% 乳脂肪分15%
内容量75ml 価格73円
公式ページ https://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar3.html
私の知ってる……ホームランバーじゃない、だと?
なんというか、小学校のころぼーちゃんみたいだった男子に同級会で会ったら、
と言われた感覚、といえばおわかりいただけますでしょうか。
すっかり変っちまって……
ああ、でもやっぱ味はぼーちゃんの面影あるわ。
乳脂肪分だけで見ると実質「ハーゲンダッツ」クラスなんですけど、アイスは乳脂肪分がすべてではないようですね。
こいつは紛れもなくホームランバー。
再び余談 アイスは練った方が美味しい?
実はここまで食べてみて、もっとも美味しくラムレーズンとの相性が良いと思ったのが、ジェラートマルシェでした。
実はジェラートマルシェに関してだけは、ひとつだけ他と異なることをしています。
そう――練っているんです。
ここで私はひとつの仮説を立てます。
そんなわけで以降のアイスはすべて練って食していくことにしました。
また、練る際に若干のラム酒を垂らして伸ばしています。
そこまでしたら卑怯じゃないか!
という前半の者たちの声を考慮し、以降は追い風参考記録的な感じでレポートしていきます。
大会が破たんしてしまいそうです。
牧場しぼり 江崎グリコ
無脂乳固形分9.5% 乳脂肪分8%
内容量120ml 価格106円
公式ページ https://www.glico.com/jp/product/ice/bokujoshibori/
なんとしぼって3日以内のミルクで作られているようです!!
平均がどれくらいの鮮度なのかわからないため、すごいんだかそうでないんだかわかりにくいですね。
売り場で牧場しぼり・ラムレーズンという代物を発見してしまい、
「もうこれで良くね?」
と一瞬思ってしまいました。
さすがしぼりたて3日以内。
濃厚。そして口どけも良い。
しかし濃厚ですがバニラ分はやや低く、単体で食べる方が美味しい気もしました。
レディーボーデン ロッテ
無脂乳固形分9% 乳脂肪分14%
内容量120ml 価格149円
公式ページ https://www.lotte.co.jp/products/brand/ladyborden/
洒落た名前だから海外のアイスかと思っていたらロッテじゃねえか!
見た目はかつてないレベルでサーティワンのアイスに近いです。
美味しい。
今までのバニラアイスがくらべものにならないほど、上品な感じがします。
またラムレーズンとの相性がメチャクチャ良いです。
ここにきて単価もぐっと上がったため、これが金の味なのでしょうか?
PREMIUM マダガスカルバニラ シャトレーゼ
無脂乳固形分10% 乳脂肪分15%
内容量80ml 価格151円
公式ページ https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1002547&category_id=46&scrollPosition=4400
スーパーで買えるアイスに限定しようと思っていましたが、ここでシャトレーゼを投入。
80mlというやや少ないものの150円の大台。
高級アイスと呼んでも差し支えないでしょう。
乳脂肪分が15%を超えており、これはハーゲンダッツと同等。
しかし先ほどのぼーちゃんホームランバーのことを考えると、数値で図ることはできません。
いや、めっちゃ旨いわシャトレーゼ!!
プレミアムとか付くのわかる! 気品の極み。
うまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまい!
さて私は何回うまいを言ったでしょう!
ハーゲンダッツバニ
無脂乳固形分10% 乳脂肪分15%
内容量110ml 価格235円
公式ページ https://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/vanilla.html
真のバニラの王道・ハーゲンダッツ。
そこら辺の少年草野球にU-18選手紛れるレベルで、もうデキレースなんですよね。
しかし意外にも意外。
確かにハーゲンダッツは濃厚で重みがあり、口どけや後味に関しても最高です。
一方で、細かな氷の粒のような口触りは市販で売られているソフトクリームに近い。(売店で300円くらいで買えるやつ)
このソフトクリームっぽさは、個人的に単体で食べる方が美味しく、ラムレーズンとの相性に一歩欠けるのです。
さて、果たして結果は――
シークレットゲスト・???
結果発表の前に、シークレットゲストの登場。
元々11種類のアイスにするつもりで、彼女の参戦予定はありませんでした。
しかし途中から、
アイスは練れば美味しくなるのでは?
説を立ててしまったため、「あまり美味しくないアイスも練れば美味しくなる?」という疑問を解消するために参加してもらいました。
私が数あるアイスの中でも「いや~正直味はね……」と濁すブービー賞。
その名も――ファミリア!!
なんと2リットル!!
大学時代に2個買って冷凍庫に入れたら、他のものが何も入らなくなった嫌な思い出があります。
このアイス、めちゃくちゃ飽きます。
決して不味くはないですが、飽きます。
家族で暮らしている人以外には購入をおススメしません。
しかし今回は検証のために7年ぶりに購入いたしました。
バファリンの半分は優しさらしいですが、ファミリアの半分は空気でしょうか?
それくらい軽くて、スプーンを入れた感触が他のアイスと違います。
まずは普通に。
エア感がすごいです。
普通のバニラアイスとしても、ラムレーズンの相性を考えても苦笑。
「まあ、ファミリアはお得用アイスだしね」
女子が散々悪口を言ったあとに付け足す「ま、悪い子じゃないんだけどね」みたなフォローを入れてしまいました。
気を取り直して練ります。
一体どんな化学物質を入れているのか、異様に伸びます。
……水あめとかなのかな?
体積がエラク減りました。
ん……?
やはり、美味しい。
一口一口にしっかりとした重さを感じます。
もちろん名だたる上位陣には届かぬ味ですが、各段に美味しくなりました。
アイスは練ると美味しくなる、は真ですね。
皆さま、カップアイスを食べる際は面倒でも少し練ってみてください。
そのひと手間でアイスが変わります。
もっとも美味しい市販のバニラアイスは? 結果発表
コスパ
とにかく量&安さ重視! の3名に与えられるコスパ良いで賞。
大家族の皆さま、エンゲル係数を減らしたいあなたにおすすめです。
1位 ファミリア
2位 エッセルスーパーカップ
3位 Sof’
味
シンプルなバニラアイス。
その頂点を競う者たちに与えられる賞です。
1位 ハーゲンダッツ
2位 シャトレーゼ マダガスカルバニラ
3位 レディーボーデン
自家製ラムレーズンとの相性
今回の目玉!
手作りでラムレーズンを作る際は、このアイスを選んでおけば間違いないで賞。
1位 シャトレーゼ マダガスカルバニラ
2位 レディーボーデン
3位 ジェラートマルシェ
さてはおまえまたもロッテ信者だな? 疑惑が発生しています。
ちなみにシャトレーゼは、公式が出しているChateraise PREMIUM 発酵バターラムレーズンを素直に買った方が良いと思います。
おまけ 総合ランキング
以上3点を判断し、私が勝手に「最高のバニラアイスランキング」を作成しました。
1位 シャトレーゼ マダガスカルバニラ
2位 ハーゲンダッツ
3位 レディーボーデン
えげつないけど金の力。
高いアイスは旨い。本当にこの一言に限ります。
じゃないとお金掛ける意味ないから仕方ないんだけどね。
しかしこれらのアイスは高いため、日常的に食べるには不向きです。
コスパ×味を考慮した時に、「おススメなのは?」と言いますと――
牧場しぼりとジェラートマルシェです。
そこそこのボリュームを誇りつつ、しっかりとした重みあるアイスでした。
バニラアイスが大好きな人も、時々食べるだけの人も、ぜひこのランキングを参考にしてみてください。
とりあえず私は、残り1.8kgのファミリアと向き合っていく――
ああ……本妻(チョコ)が恋しい。
完
\最新情報はTwitterにて/