どうもこんにちは、いくつになっても青春したいあまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。
9月2日(月)~9月6日(金)にかけて、4泊5日で青春18きっぷを使った一人旅をしてきました。
今回はその記念すべき初日についてまとめていきたいと思います。
Contents
青春18きっぷ初日のルート
初日は地元長野県から、北陸方面へ行くルートに決定しました。
今回の青春18きっぷ旅は、三重に行くという目的以外は決まっていなかったので、5日のうちどこかで三重を巡ることを核に、残りは適当に決めました。
しょっぱなから逆走である。
北陸方面にしたのは、「どこに行こうかな~」と考えている時ふと新潟(姫川)で翡翠探しをしたくなったからです。
「ヒスイ海岸行くぞ!」ということで、初日は新潟に出てから、最終的に三重につけるような日程を組むことにしました。
START長野県 → GOAL金沢市
【初日の目標:新潟県・ヒスイ海岸で翡翠探し】
- JR中央本線 信濃大町へ
- JR大糸線 南小谷で乗り換え、糸魚川(新潟)へ
- 糸魚川~泊(富山) えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン※
- 泊~金沢 あいの風とやま鉄道※
※えちごトキめき鉄道とあいの風とやま鉄道はJRではない(第三セクター)のため、青春18きっぷの対象外です。後述。
長野県から新潟県へ出ます!
朝、5時40分起床。
天気は曇り空の中にところどころ青空が覗く感じ。
早起きはしたものの、電車の時間は8時10分です。
窓口で初の駅印を押してもらい、地元の駅を出発です!
当駅発、しかも始発ということで車内はガラガラ。
近年中央本線と大糸線はオールロング席が多いのでロングだったらどうしようかと思ったものの、幸いにもセミクロスシートでした。
ありがたいのですが、ここの座席、シートの頂点が固いんで頭乗せて寝るには適してないですね……(文句の多い客)
なにはともあれ信濃大町駅を目指します。
途中松本を経由するため若干市街地になりますが、基本的に山の中。
広がるのは山と田畑ばかりです。そんな景色を眺めつつ約2時間。
10時20分ごろ。ぼんやりしているうちに信濃大町駅に着きました。
乗り換え時間は5分ほどでしたので、すぐに乗り換えて南小谷を目指します。
信濃大町駅→南小谷駅
今度もセミクロスシートではありましたが、窓際が空いていなかったのでドア付近の端に座りました。
途中、正面に座ったTHE・関西人って感じのおばちゃん2人がずっと喋ってました。
ワンマン電車に馴染みがないのか、「開かないドアがあるのよ~」みたいな話をしてました。
ここでの電車は、進行方向からむかって左側のクロスシートに座るのがおススメです。
というのも、信州木崎駅~海ノ口にかけては木崎湖、簗場(やなば)駅からしばらくは青木湖が、かなり目前(左手側)に広がるからです。
どちらもとても綺麗だったのですが、残念ながら私は背を向けて座ってしましました……(しかも半寝状態)
木崎湖といえばアニメ『おねがい☆ティーチャー』や『おねがい☆ツインズ』で登場した、聖地巡礼の先駆けみたいな場所ですね。
数年後にやった『あの夏で待ってる』にもちょっと出た気がします。
キャンプ場もあります。
おねがいシリーズの巡礼はしたことないので、いつか行ってみたいです。
南小谷駅到着
ほとんど寝落ちているうちに11時21分、南小谷駅についてしました。
統括はJR東日本ですが、ここはJR東日本と西日本の境界駅でもありますね。
これより以北(中土駅~)は西日本になります。
小さな駅ではありますが、特急も止まるということで、1日の利用者数は平均100人程度ということ。
駅構内には自販機はありますが、売店等はありません。
30分ほど時間がありましたので一度改札をでましたが、目の前に姫川があるくらいで駅前にも特になにもなかったです。
まあ、一応ちょっとした売店や食事処はあるみたいですが。
南小谷→糸魚川
JR西日本に切り替わったところで、糸魚川駅を目指します。
ワンマン、そしてディーゼル車である。
キハ120形300番台かな?
音がやばいの。高校生で初めて乗った時、「え? なにこれバス?」って思いましたもん。
個人的には内装(シート)の色が好きです。
今度はちゃんと車窓が見えるように、進行方向から左手側の席に着席!
でっかい蜂? みたいな羽虫が乗り込んでしまったらしく、やべー音で車内を飛んでいました。
「こっち来るな!」とずっと祈りながら出発。
虫は怖いものの、向かい側に座ったおばちゃんがとても感じのいい人だったので、上機嫌になりながら糸魚川駅を目指します。
景色は変わらず山と川、田んぼ。
新潟に入ったあたりから雲行きがかなり怪しく、しきりに天気アプリをチェックしていたわけですが……。
糸魚川駅到着 ヒスイ海岸を目指すが……
12時55分ころ、糸魚川駅到着。
あーあーあーあー、土砂降りですよ!!!! 海沿いのせいか風強いし!
今日の一番の予定なに?
→ヒスイ海岸で翡翠探し
こんな暴風雨の中そんなことやってたら馬鹿だよ!!
それでもまあ、とりあえず海岸だけでも見ておこうと目指すことにしました。
駅と隣接しているヒスイ王国館のロッカーに荷物を預け、いざ海岸に。
……ロッカーの中に折り畳み傘を忘れました。馬鹿かな?
カッパ買う方がロッカーを一度開くよりお得かな、と思いカッパを買うものの、500円と割高。泣
商店街前で奴奈川姫(ぬなかわひめ)を撮影し歩き始めるわけですが……。
やばいねえ、雨!
本当、一番雨脚が強い時間についてしまったのか、すっごい横殴りの雨なんですよ。
わずか200メートル先の海望公園に辿り着くまでに、靴は完全浸水。
ズボンはカッパがカバーしていない部分、全部色が変わる。
なんの修行かな? と思いながらもついたのは、糸魚川バイパスと海沿いにある糸魚川ジオサイト・日本海展望台。
天気が良いと日本海を一望できるようで、公式HP、24のジオサイトによると、
夕日をイメージした展望台からは、日本海を一望できます。水平線の向こうは左に能登、右には佐渡。振り返ると糸魚川ジオパークの急峻な山並みが現れ、遠く北アルプスの山々を望むこともできます。
とのこと。
あー……うん……。
駅、戻りましょうか。
それでも途中まではヒスイ海岸を目指そうと思ってバイパス沿いを歩いたのですが、あまりの雨に途中で引き返しました。
途中の道路で思いっきり電柱が倒れていたのですが……なんだったのだろう、あれ。
途中で通った店の壁がいい雰囲気だったので一枚。
なんか好きです、こういうごちゃごちゃした感じ。
16時頃までヒスイ探しを予定していたもののそれどころではなくなったので、1本早い電車で金沢駅に向かうことになりました。
こうも出鼻を挫かれると先行きが不安なものです。
北陸・青春18きっぷが使えなさ過ぎて泣く
糸魚川駅からは、えちごトキめき鉄道とあいの風とやま鉄道を乗り継いで金沢駅を目指します。
【悲報】青春18きっぷの旅終了
これですね、北陸へ行くって決めた時には知らなかったんですよ。
北陸が第三セクター管轄になっていたなんて。
だって私が以前に金沢へ行ったのって2011年ですもん。
その時はまだJRだったんですよ!
2015年の北陸新幹線延伸開業に伴い、市振駅から直江津駅間の日本海ひすいライン、妙高高原駅から直江津駅間の妙高はねうまラインはえちごトキめき鉄道の管轄になりました。
今回私が利用したのは日本海ひすいの方です。
市振駅からはあいの風とやま鉄道に乗ることになりまして、つまりどういうことかというとJRじゃないので青春18きっぷまるで使えないということです。
というわけで初日は糸魚川までの2,590円分の運賃だけが青春きっぷ適応内になりました。
お得になった金額、2590-2370=220円
悲しすぎるわ。
北陸新幹線の延伸に伴い長野から北陸には行きやすくなりましたが、青春18きっぷの旅には随分と適さない場所になったようです。
でも迂回ルートとかないんで大人しく乗ります。
えちごトキめき鉄道の気動車
15時40分ごろ、糸魚川発。
こちら、2015年の北陸新幹線延伸に伴いキハ122形をベースに新製された列車のようです。
どうりで新しく見えるわけです。
側面には日本海沿いを走るからなのでしょう、波を模したデザインがされており、『トキてつ』のロゴが入っています。
なかなかに可愛らしいデザインですね。
車内は座席は少なめですが、ほぼほぼクロスシート。
初めて1席シートも見ましたので座ってみました。
また晴れていればところどころで海が見えて綺麗な車窓だったのでしょう。残念です。
金沢駅到着!
泊駅、富山駅で乗り換え、鉄道もあいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道と変わり、18時18分。
ついに金沢駅に到着です!
金沢駅と言えば、なんといってもシャレオツな駅のデザインです。
外から見ても赤いオブジェが映えるのですが、中から見ても夜は特に綺麗なんですよね。
アメリカの旅行雑誌『Travel + Leisure』で2011年、「世界で最も美しい駅」の一つに選定されたことも納得です。
でもこんなに都会チックな見た目をしていながら、たしか割と最近まで在来線が自動改札じゃなかったんですよね……(笑)
以前訪れた日はちょうど東日本大震災の日で、のんびり写真を撮ってる場合でもないごった返しだったので、今回しっかりと見ることができてよかったです。
夕食・金沢駅のおでん屋【黒百合】
金沢といったら海鮮orおでんorカレー(個人的なイメージ)
金沢は回るお寿司ですらかなり美味しい、ということで「まわる寿し もりもり寿し」が気になっていたのですが、結局おでんを食べることにしました。
雨で濡れたあとに車内のえぐい冷房に晒されたせいか、めちゃくちゃ寒かったんですよね。
それでまあ、おでんに変更となりました。
1日1食はちゃんとしたもの(出来れば地元の有名なものとか)を食べたい、と考えていたのでちょうど良かったです。
金沢はおでんが日本一食べられている場所らしく、街中にもおでん屋が多いですね。
駅構内には「金沢百番街」と呼ばれる大きなショッピングモールが入っていまして、そのグルメ街にあるおでん屋【黒百合】に行きました。
正直、駅の外にでなくても大体ここでお土産とか食事とか満足できてしまいそうです。
有名店なのか、19時くらいに行きましたが周囲の店より並んでいました。
10個ほど置いてある椅子がほとんど埋まっている状態。
しかし1人だったこともあり比較的に早く通してもらえました。
店内は厨房をコの字で囲む形でカウンターがあり、奥にテーブル席がある感じです。
大きい荷物は端に置いておく籠がありましたので、旅行者も安心。
客層は老若男女様々でしたが、カウンターは2人組(夫婦とかカップルとか友達とか)が主でしたね。
とはいえ一人の人もいましたよ!
注文は店内に店員さんがうろうろしているので、声を掛けて頼むという感じです。
私の夕食。
- 車麩…200円
- 白山堅豆腐…450円
- どて焼き…450円
- 茶飯…190円
- 加賀梅酒…350円
足りないかも、と思ったのでシメにご飯を頼んだら結構お腹いっぱいになりました。
おでん食べたくて入ったのにほとんどおでん食べてないじゃん!!
(あと野菜系も欲しかった!)
白山堅豆腐は白山の麓で作られるかたい豆腐みたいです。
にがりを多くしてかたく絞るため、かたい豆腐になるらしいですね。
たしかに食べ応えがありました。
お気に入りはどて焼き。
コンニャクと豚肉を酒で煮て甘みそをかけたものだそうです。
豚肉だけどサッパリしていてみその味も絶妙でした。
青春18きっぷでネットカフェ宿泊
近所の全日食系のスーパーで明日の朝食を買い、目指すのは本日の宿泊施設ネットカフェ。
駅前にある快活クラブです。
ここは完全個室&鍵付き、しかも予約もできるということで1日目の宿に選びました。
本来の予約時間よりも早めに行ったのですが、早めに入れてもらえました。(もちろん延長という形になりますが)
単純な金額面だけでしたらゲストハウスとかの方が安いところがあるかもしれませんが、駅からもだいぶ近いですし、一人でゆっくりしたい人にはおススメできます。
ネットカフェでの宿泊については別記事でまた書く予定です。
まとめ
青春18きっぷの旅、初日北陸篇終了です。
- 走行距離は約281キロ。
- 乗降&通過駅は約80駅。
雨に降られ「ヒスイ探し」の目標が達成できなかったり、ほとんど移動してただけだったりと少々残念な旅でしたが、無事終えることができました。
明日は晴れてくれ、そして靴よ乾いてくれと祈りつつ22時半就寝。
明日に備えます!
2日目に続く!
\最新情報はTwitterにて/