無職ニートの日々 PR

新聞紙・牛乳パックからトイレットペーパーを手作りできるか検証してみた

新聞紙からトイレットペーパー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもこんにちは。
トイレットペーパーは旨くないことを知ったあまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

2020年春、店頭からトイレットペーパーが消えました。
コロちゃんこと『コロナウイルス』によるデマの影響です。

「そんなん都会だけの話やろ」と思っていたら、なんと近所のスーパーも打撃を受けているではありませんか。

デマに踊らされる人が多いのか、転売ヤーがこの地域にも生息しているのか……。

真実は闇の中ですが、私も店をハシゴしてトイレットペーパーを手に入れました。
そしてふと思ったのです。

すずめ
すずめ
トイレットペーパーって手作りできないのかな? 

……というわけで、今回は『ほぼゼロ円。再生紙トイレットペーパーを全力で手作りしてみた』企画です。

以下のような内容になっていますので、気になる方はぜひご覧あれ~

この記事の内容
  • トイレットペーパーの作り方
  • 新聞紙はトイレットペーパーになり得るか?
  • 新聞紙・普通紙・牛乳パックから再生紙を作る

新聞紙からトイレットペーパーは作れない?

きっかけはふとしたツイートだった。

……そして気がつくと私は、トイレットペーパーの代用品を作ることになっていたのでした。Oh…

ティッシュ、水洗いという選択肢を除くと、もっともトイレットペーパーの代用品として考えつくのが新聞紙です。

「昔は新聞紙を手もみしていた」とか「山でトイレットペーパーがないときに新聞紙を」とか。

なるほど。

とりあえず片っ端から試していきましょう。
まずは新聞紙を手でもみもみ。

新聞紙をトイレットペーパーにするなんて硬い手触り!
今回、最悪の事態を考慮して調達してきたコレが、早くも活躍しそうです。

ボラギノール次は水に浸してから乾かせば柔らかくなるのでは?(根拠なし)と思い挑戦。
しかし余計にゴワゴワした感触になってしまいました。

かくなる上は柔軟剤!(「やわらかい」が2つもついてれば柔らかくなるやろ!!)

なんと普通に水に浸すより破けやすくなるようです。

新聞紙をトイレットペーパーにする……凌○されたJKのタイツさながらのボロさ。

柔軟剤が功を奏したのか、手触りは若干ふわりとしています。

さて。
実は今回の企画、早々にネタバレを申しますと――

手作りトイレットペーパーは家庭で作れないという結果に終わりました

何故なら水に流せる紙の再現が不可能だったからです。

そのため以下はすべて私が踏んだ無駄足ですが、いろいろやった記録として残しておきたいと思います。

紙の豆知識。新聞紙はトイレットペーパーにリサイクルされない?

地域によっては、古新聞を回収する代わりにトイレットペーパーがもらえる、という場所があります。

しかし実際は、回収された古新聞が再生トイレットペーパーに生まれ変わることはほとんどありません

理由は、新聞紙の繊維が丈夫でほどけにくいから。

トイレットペーパーはトイレに流す都合で、水に溶ける性質となっています。

溶けるといっても実際に紙が溶けているわけではなく、繊維がほぐれてバラバラになっているに過ぎません。

つまりトイレットペーパーは、ほぐれやすい繊維を使用しているというわけです。
ひと口に「紙」と言っても、木材由来の紙は下記の二種類に分けられます。

  • N材 = 針葉樹からできているもの
  • L材 = 広葉樹からできているもの

主な違いは以下の通り。

N材 L材
針葉樹 広葉樹
針葉樹からできている 広葉樹からできている
繊維が長い 繊維が短い
頑丈、水に強い 弱い、密度が高くきめ細やか
新聞紙・紙パックなど トイレットペーパー、コピー用紙など

針葉樹は丈夫で水に強いため新聞紙や包装紙に。
広葉樹はトイレットペーパーや、漂白をしやすいため白い紙(普通紙)になります。

繊維が長く丈夫な針葉樹からできた新聞紙は、トイレットペーパーにリサイクルするには向いていないのです。

※ ただしトイレットペーパーの主な原料である「牛乳パルプ」は針葉樹由来なので、理由は他にもありそうですが。

自分でトイレットペーパー?(再生紙)を作る実験

どうやらリサイクルトイレットペーパーはこのように作られるようです。

主な原料は上質紙(広葉樹)と紙パック(針葉樹)

なるほどなるほど。
できる限り再現したいところです。

新聞紙の他に普通紙と牛乳パックも用意して、紙づくりの実験を行います。
小学校で牛乳パックからハガキを作った人がいたら、私と同世代かもしれませんね。

いや、今でもやっているかもしれないけど……

新聞紙を用意。2枚分。
インクを落とすために台所洗剤と共に煮てみましょう。

新聞紙からトイレットペーパーメシマズヒロインが作る暗黒料理みたい。
本日の前菜「じっくり煮込んだ新聞紙スープ」でございます。オエ。

新聞紙からトイレットペーパードロっとした塊の水気を飛ばして、アクリル板の上で伸ばしてみました。
なにが違いますね。

新聞紙からトイレットペーパーを作る

新聞紙からトイレットペーパー乾かせば紙っぽくなるでしょうか?
アイロンをあてると良い、という話も聞きましたが……。

新聞紙からトイレットペーパー

すずめ
すずめ
ああっ! ちょっと待って
ナシナシ! これ、完全に失敗だわ。火事になっちゃう!

紙とは繊維を漉(す)いたものである

この記事を書く前にちょっと紙について勉強したところ、どうやら紙とは植物などの繊維を漉いて作るものらしいです。

紙の定義についてJIS(日本工業規格)では、「植物繊維、その他の繊維を膠着(こうちゃく)させて製造したもの」としています。多くは「植物繊維を水の中でバラバラにし、網などで薄く漉(す)いたもの」と記しているようです。

中略

これはパピルスという植物の茎の皮を縦に裂いて重ね、シード状にして紙のようにして使ったからで、「ペーパー」(paper)の語源ともなったとされています。しかし、「”漉く”ということをしていないため、紙とはいえない」とされています。

「おもしろサイエンス 紙の科学」より引用

 

実際の紙漉きはこんな感じでたくさんの水の中ですくっていく感じなので、なにか漉くための装置を作らねばならないようです。

紙漉きをする人
うーん。たくさんの水……

お風呂いや、駄目だ。
うちは24時間風呂だから異物を流すと壊れてしまう。
偶然にも一週間前壊れて修理を呼んだばかりなんだから……。

とりあえず簡易装置として、使わなくなったストッキングを用意してみました。
これをこうして……

ストッキングをかぶる――じゃなくて、こうして(お菓子の缶)

新聞紙からトイレットペーパーを作るパルプ液を流し込んでみる。

新聞紙からトイレットペーパーを作る新聞紙やタオルで水気を切って、乾かしてみたら。

新聞紙からトイレットペーパーを作る
なんだこれ! ゴミか!

お察しかとは思いますが、ここに来るまでに3回ほど辞めたくなりました。
家で再生紙を作る、って想像以上に面倒だったのです。
どうしてよいかわからないのです。

すずめ
すずめ
家で紙を漉くなんてできるわけないじゃない 

わかんないよわかんないよ!
紙なんてどうやって作っていいか分んないよおおおお!

あぁぁー!!
そうこうしてるうちにトイレの網戸が外れたぁあー!!!!

網戸
あああああああーー!!!!

新聞紙からトイレットペーパーを作るああーー!!!!

新聞紙からトイレットペーパーを作るできた。

新聞紙からトイレットペーパーを作るえ~。

考えあぐねた結果、トイレの窓の網戸を使用するという無茶苦茶な手法で紙ができましたので、ここにご紹介します。

網戸の掃除も兼ねて、わくわくサイエンスに挑戦するのはいかがでしょうか?

家で再生紙を手作りする方法

用意するもの
  • 網戸(小さめ)
  • 網戸の網
  • 紙(新聞紙・牛乳パック・コピー用紙など)
  • ミキサー

まず紙です。

デジタルの時代と言えど、私は小説を書く際に環境への配慮をせずに大量印刷するので、紙はたくさんあります。

紙今回は原稿用紙を50枚ほど使用しました。

原稿用紙細かくちぎった紙をお湯に漬けます。

新聞紙からトイレットペーパーを作る文字が滲んで、耳なし芳一の耳以外のようになり不気味ですね。
ペンで書いていたためインクが溶けて紫色になってしまいました。

トイレの紙詰まりは重曹とクエン酸で解決できる、という話を聞いたので、

すずめ
すずめ
重曹とクエン酸を入れれば繊維がほぐれやすくなるのかな? 

と思い入れてみましたが、大した変化はありませんでした。

これを……ミキサーにかけます。
一気に目の細かいパルプ液へと変化します。

新聞紙からトイレットペーパーを作るああー!!!!

新聞紙からトイレットペーパーを作る網戸の凹んでいる側に流し込みます。

紙を漉くように上下左右に振ると真ん中だけが薄くなり破けるので、シャワーをあてて厚みを均一にしていきます。

上から網戸の網のみを被せ、押さえながら水を切ります。
この時手のひらで押すと破れやすいので、網戸の網があれば最適です!

新聞紙からトイレットペーパーを作る網戸の網、その上に新聞紙、タオルをのせ、重石をして半日ほど放置。
水分を飛ばしましょう。

新聞紙からトイレットペーパーを作る新聞紙を替え、何度か上から押さえて水分を取ります。
ある程度水気がなくなったら、網は外して直接新聞を当てて大丈夫です。
水気が多い状態で行うと新聞に紙が張りついて破れます

新聞があまり濡れなくなってきたら、上からアイロンをあててさらに水気を飛ばす。

新聞紙からトイレットペーパーを作る飛ばす飛ばす飛ばす!!!
ドライ、高温くらいでOK。

触ってちょっと湿っているくらいになったら、型(網戸)から外します。

新聞紙からトイレットペーパーを作る完全に乾くと逆に取りにくくなるので、生乾きくらいがベスト。
裏返してトントン、と叩いていくと外れます。

網戸の網目がついてボコボコした紙質になりました。

新聞紙からトイレットペーパーを作るあとはちょっとずつアイロンをあてて乾かしていきます。

新聞紙からトイレットペーパーを作る完成!!!!

新聞紙からトイレットペーパーを作る
左が原稿用紙、真ん中が新聞紙から作った紙になります。
右はサイズ比較としてA4用紙をぶらさげました。

楽しくなってきたので牛乳パックでも作ってみます。

なんでも牛乳パック6本からトイレットペーパー1個ができるそうです。
牛乳パックは洗って乾かし、底以外を使います。

牛乳パックから新聞紙牧場生まれの牛乳って……
牛乳が牧場以外のどこで生まれるって言うんだい?

これをお湯につけるとふやけてくるので、上下のポリエチレンフィルムを剥ぎます。

牛乳パックから新聞紙使えるのは中の紙のみ。
さらにお湯を入れて柔らかくして、繊維を手で細かくしたら再びミキサー。

牛乳パックから新聞紙
どろどろになったところで……

あーー!!!!

牛乳パックから新聞紙牛乳パック2本は量が足りなかったようで、満遍なく行き渡らせることが出来ませんでした。

網戸はやはり乾きすぎたり、薄すぎたりすると剥がれなくなってしまいます。

牛乳パックから新聞紙なんとかでき上がった牛乳パックの紙がこちら。

牛乳パックから新聞紙

牛乳パックから新聞紙
かなり薄いです。
色は一番綺麗な白ですね。

半分ほど破けてバラバラになってしまったのですが、こんな感じで切れ端を組み合わせて……

牛乳パックから新聞紙ファブリーズ、もとい霧吹きで湿らせる。

牛乳パックから新聞紙そしてその上からアイロンで強く押してあげると――

牛乳パックから新聞紙 牛乳パックから新聞紙……くっつく、なんてことはありませんでした。残念。

自宅で作る紙、トイレットペーパーの代用になる?

以上、今回用意した紙をまとめます。

  • 手もみの新聞紙
  • 水に濡らして手もみをした新聞紙
  • 柔軟剤につけておいた新聞紙

新聞紙からトイレットペーパー
お手軽。
新聞紙をパルプ状にして、ストッキングで漉したもの。

新聞紙からトイレットペーパーを作る硬い。
例えるなら紙皿くらいです。

最後は新聞紙、原稿用紙、牛乳パックを溶かして、網戸に流し込んで作った再生用紙。

新聞紙からトイレットペーパーを作る……

牛乳パックから新聞紙
紙。ただの紙。画用紙とかそういうレベルの厚紙。
とてもじゃないが、尻に当てて良い代物ではない。

やる前から薄々予想はできていましたが、やはり家庭ではトイレットペーパーの薄さを再現することは不可能ということがわかりました。

この中でもっとも尻に優しそうなものは、「柔軟剤に漬けた新聞紙」です。

手触りがふんわりしています。
あとほのかにいいかほり。

というわけで、どうしてもトイレットペーパーがなくなった際には、新聞紙を柔軟剤に漬けてみると尻を守ることができるかもしれません。

紙、作り損!!!!

ちなみに、今回一番大変だったことは……

散らかった部屋恐らく後片付けになりそうですね(ニッコリ)

無意味に作った紙の使いどころがまったくわかりませんが、楽しくはあったので、ぜひ家庭での紙づくりに挑戦してみてください。

子どもとの自由研究にも最適です!

今日の一言。

新聞紙はかたい

以上。

あまぼしすずめのTwitter

\最新情報はTwitterにて/

関連記事

POSTED COMMENT

  1. へのへのもへじ より:

    お疲れさまでした。
    この疲れは水に流してくださいませ。

    作った紙でお尻を拭くときは霧吹きで湿らせてから使いませう。でも便器に流すと詰まる可能性がありますのでご注意ください。

    って、よくやりましたね(笑)
    んで、「すごい」じゃなくて【ずごい!】

    • amaboshi より:

      >へのへのもへじさん
      ありがとうございます!

      霧吹きで湿らせてから……なるほど、と思いましたが強度が弱って破けそうで怖いなぁと思いました笑
      流したら間違いなく詰まりますw

      ずごく頑張りましたので、そういっていただけると嬉しいです!!

  2. ナナオ より:

    私の代わりに実験ありがとう

    • amaboshi より:

      >ナナオさん
      コメントありがとうございます!

      いえいえ~
      世の人が気になっているけれど出来ないことに挑戦し続けます!(^^)!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です