食事 PR

牛角食べ放題はお得なのか検証!元を取るためのおすすめメニュはこれだ!

牛角食べ放題元を取る
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人の金で焼肉が食べたい。

どうもこんにちは、牛角大好きあまぼしすずめ(@S_amaboshi)です。

牛角の食べ放題って、元を取れるのかな~?
お得なメニューは何なんだろう?

一度くらいはこんな疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか?

私は「○○食べ放題」系に行くと、必ず元を取ろうとしてしまいます。

小学校の旅行で行ったイチゴ狩りでは、70個食べて元を取りました!
同じ挑戦をしたのか、隣の席のシンゴ君がゲロっていたのは良くない思い出ですね。

それはさておき3月某日、日曜日。

お小遣いという名の臨時収入が入り、兄と牛角へ行くことになりました。
そこで『牛角食べ放題で元を取ることは可能なのか?』という疑問を検証して参りましたので、報告します!

  1. 牛角の食べ放題で元を取ることはできるの?
  2. 牛角食べ放題のメニュー単価が知りたい!
  3. 食べ放題で元を取りやすいおすすめメニューが知りたい!

そんな疑問に答えますので、ぜひ読んでみてください。

『ニート兄妹、他人の金で焼肉へ行く』の巻。
目も当てられないゴミクズみたいな話だな、世も末だよ。

\牛角予約はPayPayグルメがお得!/

牛角は2人だと予約出来ないらしい

おすすめメニューや食べ放題の単価が知りたい方は、下記よりジャンプしてください。

食べ放題のおすすめメニュー・単価へ

そうだ! 焼肉を食べよう!
思い立ったのは日曜日の16時過ぎ。

ニートが休日に焼肉行ってるんじゃねーよ!

いやいや、ニートだって日曜日にお肉が食べたくなる時くらいあるんですよ?

「明日が平日なのに焼肉に行くやつはいないだろ~」なんて慢心していました……が!

以前それで日曜に行った際「2時間待ち」と言われたので、同じ轍は踏みません。
念のため予約を入れることにしました。

ちなみに食べログホットペッパーPayPayグルメ等で予約ができるのですが、直前すぎたのでもしもし。

するとなんと、「予約はできませんが、ご来店頂いた際にお席が空いていましたらすぐにご案内できます」とのこと。

そんなん当たり前やんけ!

逆に席が空いてるのにご案内されない状況ってなんだそれ! 出禁食らってるだろ!
ツッコミを入れたかったが最早ただのクレーマーになるので、大人しく引き下がる。

『2人の予約を入れるより、同時刻に来店するかもしれない5人の客を採ろう』という寸法なのでしょうね。

数の暴力ですよ!! いや、しゃーないけど。
これも商売かと思いつつ、どこか釈然としない気持ちを抱え19時来店。

案の定1時間待ち。

ほらね!! 踏んじゃったよ、同じ轍!

そんなわけで1時間近隣の店で暇をつぶし来店。
長すぎる前置きを経てようやく肉ですよ!

牛角の食べ放題で元を取るぞ!

年に2,3回牛角に行くわけですが、やはりコスパよく見えるのが食べ放題

牛角食べ放題
  • お気軽コース税抜2,980円(80品以上)
  • 牛角コース税抜3,480円(100品以上) ←おススメ!
  • 堪能コース税抜4,380円(120品以上)

食べ放題は上記3つのコースが選べます。
私は毎回、牛角がおすすめしてくれている『牛角コース』

お通し(注文前にカルビ・ピートロ・キャベツを持ってきてくれる)も来て、

食べるぞ~、今回は元を取るぞ~

と肉欲MAX!(字面がエロい!)
単価の高そうな肉を選んで注文しました。

ただ事前準備が甘かったため、「何が単価の高い肉か」というのが全然わからなかったんですよね。

「牛タンは高いやろ、牛やし!」と思って頼んでいたタン、後でよくよくレシート見たらおもいっきり「とんタン塩」って書いてありましたわ。

というか今までずっと牛角コースで「牛タン美味いわ~」って食べてましたけど、ねえんですわ! メニューに牛タン!

そのくらい肉に疎いので、結局好きなものを適当に頼んだ形になりました。

まあ普通に元取るだけなら、メニューの中で一番高い『熟成上ロースステーキ』を4枚食べれば単純計算でいけちゃいますからね。

さすがにそれはちょっと違うでしょ。

それにしても他人のお金で食べる焼肉は美味いですねえ……。

はい、完食~~!

普段の食事で90分もかけたら「フランス人か!」って感じですが、焼肉の90分は短い。
かなり気合を入れハイペースで食べました。

結果はこんな感じ。

アフターカムカムのゴロの良さよ……。

ここから牛角のメニュー表を参照に、単品だったらいくらになるのか調べてみました。
(内容量は単品で頼んだ時と同じ、という前提)

  • カルビステーキ 690円
  • 牛バラトロカルビタレ 390円×2
  • 牛バラトロカルビ塩タレ 390円×2
  • 厚切りカルビ塩 550円
  • とんタン塩 390円
  • にんにく塩ハラミ 590円
  • ハラミ塩ダレ 550円
  • 王様ハラミ塩バタ 790円×2
  • ピートロタレ 490円×2
  • カルビご飯大 550円
  • カルビご飯中 350円
  • ごはん小 190円
  • バニラアイス 250円
  • ヨーグルトアイス 250円
  • 杏仁豆腐 250円3
  • 牛角アイスバニラ 250円
  • 黒ウーロン 390円×5
  • ラムジンギスカン 690円

ざっとこんな感じです。(値段は税抜)
※ 一部店舗で料金が異なることがあります
※ メニュー・価格は2019年3月時点のものです

合計 13,090円

牛バラトロカルビだけ見つからなかったけど、ファミリーカルビと同じという話を聞いたことがあるので、とりあえずはその値段にしておきます。

実際はファミリーカルビよりちょっと薄いとかどうとか……。

兄と2人だったのでまあ量が多いわけですが、私個人が頼んだメニューは以下。

  • ラムジンギスカン 690円*1
  • ごはん小 190円*1
  • ピートロタレ 490円*1
  • 王様ハラミ塩バタ 790円*1
  • 牛バラトロカルビタレ 390円*1
  • 牛バラトロカルビ塩タレ 390円*1
  • 厚切りカルビ塩 550円*1
  • バニラアイス 250円*1
  • ヨーグルトアイス 250円*1
  • 杏仁豆腐 250円*1
  • 牛角アイスバニラ 250円*1
  • 黒ウーロン 390円*2

合計 5,270円

普段はあまり食べない(食べられない)牛を中心に食べました。
牛なんて普通のお値段じゃ買えませんよね~~

結果、食べ放題の金額7,516円に対して、単品換算すると13,090円
私一人では5,270円。圧倒的とは言い難いが戦術的勝利である。

普段は食が細い方の自分ですら余裕だったので、ほとんどの人は元が取れるという結果が得られました。

牛角食べ放題の良かった点

味は普通においしい

舌が肥えている人はわからないけれど、少なくとも私の貧乏舌は満足していました。

食べやすさは圧倒的に牛バラトロカルビ
味は王様ハラミかな。

欲を言えば牛バラトロカルビと厚切りカルビの中間ほどの厚さの肉が欲しかった。(牛バラはちょっと薄い)
ただ火の通りが早いため、間にちょくちょく挟んでなにも食べていない時間を作らなくするためにはいい逸材です。

牛タンうめ~と食べていたものは牛じゃなかった

悔しい……でもおいしいビクビク

ヨーグルトアイスをちょくちょくぶっこんでもいいかもしれない

さっぱりしていていい感じに口の中を洗い流してくれる。
寿司でいうところのショウガ。

ダークホースはジンギスカン

このお値段でジンギスカン食べられるの嬉しい。

牛角食べ放題の悪かった点と反省点

ごはんという選択肢

ごはんの選択は元を取る気が本当にあったのだろうか、というね。

小食のくせにご飯頼んじゃったから、明らかにそれでお腹いっぱいになっただろう感が否めません。
でも牛角のカルビ用ごはんおいしい。

混んでいる時間帯に一度に1品ずつしか頼めないデザート

正直アイスはあと5個くらい食べたかったのですが、店員さんも忙しいようでなかなか持って来てもらえないんですよね。
初っ端からデザートを食べ続ければいいのでは? と思いました。

次回はそうしたい。……店員さんごめん。

単価でみるとデザートは安価な方ですが、これだけは元取るうんぬんではなく食べたいですね!

全体的に言うほど元取る気なかったよね? というチョイス。
でも言い換えれば「意識せずとも好きなものを食べて元が取れる」ということです。

多分サラダやサイドを頼んでも全然問題ないはず。

厚切り系はやはりどうしても時間がかかり、食べずにボーとしている時間が生まれてしまったことが勿体なかったかなと思います。

もっと薄い肉を間に挟めば、いいペースで食べられたでしょう。
もしくはおつまみをチョイスしてもいいかもしれません。

牛角で元を取るためのオススメメニューとか値段とか

で、「結局どれが高いメニューよ?」っていうのが自分も知りたかったので、ランキング形式にしてみました。

あくまで一皿の単価なため、グラム換算にしたら異なるのかもしれませんが、元を取るなら食べておきたいメニューを紹介しますよ~

1位 熟成上ロースステーキ 890円

言わずと知れたあれ。
焼肉屋にきてステーキ? と違和感を抱かないのであればこれが一押し。
ただし大きいので他のものがあまり食べられなくなる可能性がある。

2位 王様ハラミ 790円

個人的にはこれが一番コスパいいと思う。
食べ応え抜群、味も良し! オススメ!

3位 ラムジンギスカン カルビステーキ 690円

どちらも濃厚な二組。個人的にジンギスカンが肉厚でおいしかったですね。
カルビステーキは食べたことないんですすみません……。

4位

デジカルビ(はちみつ・ねぎ塩)
にんにく塩ハラミ
スタミナWガーリックカルビ
ロース 590円

知ってました奥様? デジカルビって豚肉なんですって。
よく焼いて食べなくちゃいけませんわよ。

5位

ピートロ(梅・わさび醤油・ブラックガーリック)
ハラミ
厚切りカルビ(中落ちカルビで計算) 550円

思ったよりハラミとカルビが安いことに驚き。
まあでも、一皿500円って普段の食事で考えたらありえないよね。

良かったら参考にしてみて欲しいです。

でもおいしさは値段じゃないよね、とそれっぽいこと言って〆ておく。

牛角アイスは本当おいしいです。
中身多分ファミリアとかなんだろうけど。

以上です。

予約はこちらから

ホットペッパーなどから予約できます。
こちらからどうぞ。

>>PayPayグルメから予約する

>>ホットペッパーから予約する

あまぼしすずめのTwitter

\最新情報はTwitterにて/

関連記事

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    牛角の食べ放題の肉は通常の約半分から2/3しか皿に乗ってないので(サイドメニューは分かりませんが)大体半額として捉えたらいいと思いますよ。

    • amaboshi より:

      貴重な情報ありがとうございます。
      ちょっと減らされているんですね……今度食べに行って写真の比較など載せてみようかと思います!

  2. […] 【牛角食べ放題で元は取れるのか検証】 お得なメニューと価格 … […]

  3. kk より:

    発注時のグラム単価で計算すると、上ロースステーキより普通のロースのが高いんで普通のロース頼んだ方が元取れますよー、実際上ロースステーキより普通のロースのほうがサシが多く入っていて美味いです。上ロースステーキは、あくまで見た目のインパクトや七輪の占有時間で他の肉を焼かせる時間を奪う、大物による満腹感など、元を取らせないための戦略商品ですから意外と単価の安い肉なんです。王様ハラミやカルビステーキも同様。
    単価を工数計上するなら、石焼ビビンバとか冷麺、ラーメンなんかも意外といってます。
    ご参考までに。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です